山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

休日が楽しみになる昼ごはん     

著者名 小田 真規子/料理   谷 綾子/文
出版者 文響社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
0 2020/10/08 2026/03/31

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田 真規子 谷 綾子
2018
230.6 230.6
西洋史-19世紀 写真-ヨーロッパ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001521109
書誌種別 電子図書
書名 休日が楽しみになる昼ごはん     
書名ヨミ キュウジツ ガ タノシミ ニ ナル ヒルゴハン 
著者名 小田 真規子/料理
著者名ヨミ オダ マキコ
著者名 谷 綾子/文
著者名ヨミ タニ アヤコ
出版者 文響社
出版年月 2018.11
ページ数 124p
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-86651-097-2
内容紹介 昼下がりの釜玉うどん、卵だけサンドイッチ、解放ハンバーガー…。麵、お米、パンを使った休日昼ごはんや休日ワンプレート定食など、年間約120日ある休日のお昼ごはんが楽しくなるメニュー&レシピを紹介する。
著者紹介 料理研究家、栄養士。スタジオナッツ主宰。「一日がしあわせになる朝ごはん」で料理レシピ本大賞in Japan準大賞受賞。
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1851〜1918年、時代の息吹を写真で綴る。相次ぐ戦い、王族たちの盛衰、花開く芸術・文化、万国博覧会、発明…。産業革命によって変わりゆく日常に、未来に、人々は夢を馳せた。ヴィクトリア朝英国、「狂乱の時代」前夜のフランス、ハプスブルク帝国やロシアなどなど、はるかヨーロッパ追想―。
(他の紹介)目次 第1部 ヨーロッパ激動(革命、そして戦い―諸革命が引き起こした第一次世界大戦
絢爛たる産業革命の象徴 万国博覧会)
第2部 王族たちの隆盛と落日(崩壊と存続の狭間―幾世紀続いた王朝をも滅ぼした「革命」と「大戦」
王族たちの壮麗なる居城 ほか)
第3部 花開いた芸術・文化(変化と自由―解放され、融合してゆく芸術・文化
都市の物語を歩く ほか)
第4部 変わりゆく人々の暮らし(室内から外へ―整備された生活環境と広がりゆく人々の楽しみ
セレブを虜にした高級娼婦たちの世界―パリ“半”社交界の徒花 ほか)
(他の紹介)著者紹介 海野 弘
 1939年生まれ。評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。