検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

前方後円墳の終焉     

著者名 広瀬 和雄/編   太田 博之/編
出版者 雄山閣
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118523141210.3/ゼ/1階図書室34B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
210.32 210.32

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000340290
書誌種別 図書
書名 前方後円墳の終焉     
書名ヨミ ゼンポウ コウエンフン ノ シュウエン 
著者名 広瀬 和雄/編
著者名ヨミ ヒロセ カズオ
著者名 太田 博之/編
著者名ヨミ オオタ ヒロユキ
出版者 雄山閣
出版年月 2010.10
ページ数 5,204p
大きさ 22cm
分類記号 210.32
分類記号 210.32
ISBN 4-639-02156-8
内容紹介 6世紀の盛行のあと、一気に訪れる終焉。その後も築造が続く大型方墳・円墳-。東国の後期前方後円墳から終末期古墳への動向を、地域ごとに探ることを通して、東国の実態を探り、時代転換の意義を考える。
著者紹介 国立歴史民俗博物館教授。総合研究大学院大学教授。
件名 前方後円墳
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 6世紀の盛行のあと、一気に訪れる終焉。前方後円墳終息後も築造が続く大型方墳・円墳。東国の実態を探り、時代転換の意義を考える。
(他の紹介)目次 第1部 東国における前方後円墳終焉をめぐる諸問題(東国における前方後円墳の終焉
東国における埴輪の消滅
東国の前方後円墳終焉をめぐる研究史)
第2部 各地域における前方後円墳の終焉(東北
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県)
(他の紹介)著者紹介 広瀬 和雄
 1947年京都市生まれ。大阪府教育委員会、大阪府立弥生文化博物館勤務ののち、奈良女子大学大学院教授。現在、国立歴史民俗博物館教授、総合研究大学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
太田 博之
 1959年埼玉県生まれ。総合研究大学院大学文化科学研究科日本歴史研究専攻在籍。本庄市教育委員会文化財保護課勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。