検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

私の憲法体験     

著者名 日高 六郎/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118515055323.1/ヒ/1階図書室39A一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012590505323/ヒ/図書室1B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日高 六郎
2010
323.14 323.14
憲法-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000333714
書誌種別 図書
書名 私の憲法体験     
書名ヨミ ワタシ ノ ケンポウ タイケン 
著者名 日高 六郎/著
著者名ヨミ ヒダカ ロクロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.10
ページ数 204p
大きさ 20cm
分類記号 323.14
分類記号 323.14
ISBN 4-480-86365-2
内容紹介 昭和20年8月15日、東京大学安田講堂で天皇による終戦の詔勅を聴いた青年が、その後の新憲法の制定過程に見たものはなにか。当時の政府とGHQの草案修正をめぐる動きを振り返り、今日の憲法改正論議の問題点を問う。
著者紹介 1917年中華民国生まれ。東京大学文学部卒業。社会学者。長期のフランス生活を経て、日本に帰国。著書に「戦争のなかで考えたこと」「現代イデオロギー」「戦後思想と歴史の体験」など。
件名 憲法-日本
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 昭和二〇年八月十五日東京大学安田講堂で天皇による終戦の詔勅を聴いた二十代後半の青年がその後の新憲法の制定過程に見たものはなにか。戦争の教訓は生かされたのか?今日の改正論議の問題点を問う。
(他の紹介)目次 序章 戦争の教訓―「四四年戦争」のなかで
第1章 敗戦からの出発―皇族内閣の誕生
第2章 二つの「覚書」
第3章 憲法改正要綱
第4章 日本国憲法を読む
第5章 「自主」憲法と憲法「改正」
インタビュー 私の憲法体験
(他の紹介)著者紹介 日高 六郎
 1917年中華民国青島市に生まれる。1941年東京大学文学部卒業。東京大学、京都精華短期大学で教職に就いた後、執筆・言論活動に専念。長期のフランス生活を経て、日本に帰国。社会学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。