検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

恋・酒・放浪の山頭火 没後70年目の再発見    

著者名 石 寒太/著
出版者 徳間書店
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118379429911.36/タ/1階図書室59B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石 寒太
2010
911.362 911.362
種田 山頭火

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000326801
書誌種別 図書
書名 恋・酒・放浪の山頭火 没後70年目の再発見    
書名ヨミ コイ サケ ホウロウ ノ サントウカ 
著者名 石 寒太/著
著者名ヨミ イシ カンタ
出版者 徳間書店
出版年月 2010.9
ページ数 221p
大きさ 19cm
分類記号 911.362
分類記号 911.362
ISBN 4-19-863021-8
内容紹介 酒に浸り、放浪し続けた山頭火の素顔とは-。従来書き連ねられてきた山頭火像から、日記、恋文などの資料を加えて、新しい山頭火像を甦らせる。秀句鑑賞、略年譜も収録。
著者紹介 1943年静岡県生まれ。俳誌『寒雷』に入会、加藤楸邨に俳句を学ぶ。俳誌『炎環』主宰。『俳句αあるふぁ』編集長。日本文藝家協会等の会員。句集に「あるき神」「翔」など。
個人件名 種田 山頭火
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 酒の浸り、放浪し続けた山頭火。その一鉢一笠の姿に新たな素顔が浮かび上がってきた。没後70年、新評伝と俳句で堪能する山頭火の世界。
(他の紹介)目次 カラー頁(鉄鉢の中へも霰
うしろすがたのしぐれてゆくか
捨てきれない荷物のおもさまへうしろ ほか)
山頭火放浪の真実(山頭火の転機
泣きながら歩く
行乞の果てに見た真実)
山頭火の謎―日記でたどる放浪の軌跡(業やれ業やれ
生々流転
山頭火に恋はあったのか ほか)
秀句鑑賞


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。