山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

フレディ松川の90歳まで絶対ボケさせない本     

著者名 フレディ松川/著
出版者 廣済堂あかつき
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通1213112236493/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
493.758 493.758
認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000308978
書誌種別 図書
書名 フレディ松川の90歳まで絶対ボケさせない本     
書名ヨミ フレディ マツカワ ノ キュウジッサイ マデ ゼッタイ ボケサセナイ ホン 
著者名 フレディ松川/著
著者名ヨミ フレディ マツカワ
出版者 廣済堂あかつき
出版年月 2010.7
ページ数 126p
大きさ 21cm
分類記号 493.758
分類記号 493.758
ISBN 4-331-51467-2
内容紹介 90歳までボケなければ、家族に喜ばれ、最後まで充実した人生を遅れます。認知症患者を30年以上診てきた著者が、90歳までボケないためのノウハウを紹介。書き込み式のボケ発見テスト、著者に直接回答する相談券付き。
著者紹介 1946年京都市生まれ。日本医科大学卒業。医学博士。湘南長寿園病院院長。著書に「フレディの遺言」「絶対ボケない生活」など多数。
件名 認知症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「エチカの鏡」で話題になった認知症の予防、早期発見、治療の決定版。
(他の紹介)目次 1 これだけは知っておきたいボケの基礎知識
2 90歳まで絶対ボケない「生き方」
3 90歳まであなたをボケさせないためになんでもお答えします。「先生!」「どうされました?」
4 一日一回大声で読もう!ボケないための「格言集」
5 ボケ発見テスト集
6 テスト 90歳前にあなたはボケる人?ボケない人?
(他の紹介)著者紹介 フレディ松川
 1946年、京都市生まれ。日本医科大学卒業後、同大学第三内科学教室入局。医学博士。81年、湘南長寿園病院(神奈川県藤沢市)院長に就任。30年以上にわたって認知症患者を診察し、早期発見、治療のための相談口として予約制の「認知症外来」を開設し、次々と訪れる患者の相談に積極的にのっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。