検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

スマートエイジング入門 地域の役に立ちながらボケずに年を重ねよう    

著者名 国際社会経済研究所/監修   山田 肇/編著   榊原 直樹/著   関根 千佳/著   藤方 景子/著   堀池 喜一郎/著   矢冨 直美/著   遊間 和子/著
出版者 NTT出版
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900225926367/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国際社会経済研究所 山田 肇 榊原 直樹 関根 千佳 藤方 景子 堀池 喜一郎 矢冨 直美 遊間 和子
2010
367.7 367.7
高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000264861
書誌種別 図書
書名 スマートエイジング入門 地域の役に立ちながらボケずに年を重ねよう    
書名ヨミ スマート エイジング ニュウモン 
著者名 国際社会経済研究所/監修
著者名ヨミ コクサイ シャカイ ケイザイ ケンキュウジョ
著者名 山田 肇/編著
著者名ヨミ ヤマダ ハジメ
著者名 榊原 直樹/著
著者名ヨミ サカキバラ ナオキ
出版者 NTT出版
出版年月 2010.3
ページ数 4,216p
大きさ 19cm
分類記号 367.7
分類記号 367.7
ISBN 4-7571-0274-3
内容紹介 仕事や子育ての後にこそ、楽しい人生を送りたい-。「ボケず衰えず、できるなら人の役に立つ」というかっこいい老後を送る方法を、ITやボランティアなどの実践的な取り組みとともに紹介する。
件名 高齢者
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 仕事や子育ての後にこそ、楽しい人生を送りたい。ボケず衰えず、できるなら人の役に立つ。ITやボランティアなどの実践的な取り組みとともにそんな「かっこいい老後」を送る方法、やってみませんか。
(他の紹介)目次 第1章 はじめに
第2章 老年学が見つけたこと
第3章 認知症予防の方法
第4章 シニアがシニアを支援する仕組み
第5章 介護支援ボランティアの活躍
第6章 ITの一層の活用を
第7章 まずは地域活動に参加しよう
(他の紹介)著者紹介 山田 肇
 東洋大学経済学部教授、コンサルタント内閣官房電子政府ガイドライン作成検討会、総務省グローバル時代におけるICT政策に関するタスクフォースなどに参加。情報アクセシビリティに関する国内・国際標準の作成責任者。情報社会の関わる制度のあり方について活発に発言を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。