検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

キレる子と叱りすぎる親 自由に感情を表現する方法  創成社新書  

著者名 石川 憲彦/著
出版者 創成社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181160565493.9/イ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
493.937 493.937
児童精神医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000258749
書誌種別 図書
書名 キレる子と叱りすぎる親 自由に感情を表現する方法  創成社新書  
書名ヨミ キレル コ ト シカリスギル オヤ 
著者名 石川 憲彦/著
著者名ヨミ イシカワ ノリヒコ
出版者 創成社
出版年月 2010.3
ページ数 12,242p
大きさ 18cm
分類記号 493.937
分類記号 493.937
ISBN 4-7944-5041-8
内容紹介 感情を抑えることはよいことなのか? 精神科医が、キレる子どもの真実を医学や心理学の視点から語るとともに、民間で行われているキレへの対処方法や、大人の“うまいキレ方”も紹介する。
著者紹介 東京大学医学部卒業。マルタ大学客員研究員、静岡大学教授(保健管理センター所長)などを歴任し、林試の森クリニックを開業。著書に「治療という幻想」など。
件名 児童精神医学
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 精神科医が語ったキレる子どもの真実。感情を抑えることは、よいことなのか。
(他の紹介)目次 第1章 子どもたちはキレやすくなっている?(そもそも「キレる」ってなんだ?
赤ちゃんまでがキレだした? ほか)
第2章 精神医学はキレることをどうみてきたのか?(精神の病気と脳の病気
人格が壊れてキレるという偏見―統合失調症 ほか)
第3章 キレる子どもと発達障害(人間の精神をペット化しはじめた近代社会
発達障害を犯罪と結びつける大人たち ほか)
第4章 民間で行われているさまざまな対処方法(人間が人間を恐れ、敵視する時代に
実感を狂わせ麻痺させる専門性 ほか)
第5章 うまくキレる人になって、子どものキレを守る(まずは、とにかくキレることです
金のキレ目が、縁のキレ目な社会のなかで ほか)
(他の紹介)著者紹介 石川 憲彦
 東京大学医学部卒業。東京大学小児科助手、同精神神経科助手、マルタ大学客員研究員、静岡大学教授(保健管理センター所長)などを歴任し、現在、林試の森クリニックを開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。