検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

セクシュアリティの表象と身体   ビジュアル文化シリーズ  

著者名 川村 邦光/編
出版者 臨川書店
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180933673367.9/カ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川村 邦光
2009
367.9 367.9
性-歴史 身体像 日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000237623
書誌種別 図書
書名 セクシュアリティの表象と身体   ビジュアル文化シリーズ  
書名ヨミ セクシュアリティ ノ ヒョウショウ ト シンタイ 
著者名 川村 邦光/編
著者名ヨミ カワムラ クニミツ
出版者 臨川書店
出版年月 2009.12
ページ数 14,252p
大きさ 20cm
分類記号 367.9
分類記号 367.9
ISBN 4-653-04019-4
内容紹介 近現代のポピュラーカルチャーに見られる、日本人のセクシュアリティとは? 西欧近代のインパクトのもと、私たちの身体観・セクシュアリティ観が、視覚文化のなかでどのように生成されてきたのかを探究する。
著者紹介 1950年生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程満期退学。大阪大学大学院文学研究科日本学・教授。専攻は宗教学・近代文化史。著書に「地獄めぐり」など。
件名 性-歴史、身体像、日本-歴史-近代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 近現代のポピュラーカルチャーにみられる、日本人のセクシュアリティとは?本書では、セクシュアルでエロティックな、生人形・海女写真・変態する女・宝塚男役・ゴスロリ・BDSMをモティーフに、私たちがセクシュアリティの表象・身体にどのようなまなざしを注いできたか、西欧近代のインパクトのもと、私たちの身体観・セクシュアリティ観が、視覚文化のなかでどのように生成されてきたのかを、シリアスかつ艶やかに探究する。
(他の紹介)目次 第1章 生人形とセクシュアリティの変容―「色」の展開とその受容
第2章 変態するナオミ―モダンガールの身体とセクシュアリティ
第3章 誰がために海女は濡れる―日本海女写真史略
第4章 “誤認”する男―宝塚歌劇『琥珀色の雨にぬれて』とホモソーシャルな三角形の中の女性
第5章 ゴスロリはセクシュアルなまなざしとどう戦うか
第6章 海外BDSM界における“日本”イメージ―快楽の活用とジェンダー
(他の紹介)著者紹介 川村 邦光
 1950年生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程満期退学。現在、大阪大学大学院文学研究科日本学・教授。専攻は宗教学・近代文化史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。