検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

長宗我部元親 土佐の風雲児四国制覇への道  Truth In History  

著者名 吉田 龍司/著
出版者 新紀元社
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012676396289/チ/図書室02a一般図書一般貸出在庫  
2 9012442605289/チ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000201756
書誌種別 図書
書名 長宗我部元親 土佐の風雲児四国制覇への道  Truth In History  
書名ヨミ チョウソカベ モトチカ 
著者名 吉田 龍司/著
著者名ヨミ ヨシダ リュウジ
出版者 新紀元社
出版年月 2009.9
ページ数 303p
大きさ 21cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-7753-0747-2
内容紹介 「俺は南海の王になる!」 天下を敵に回した男・長宗我部元親の栄光と挫折を紹介。土佐から阿波、伊予、九州、関ケ原、大坂の陣まで、元親をはじめとする長宗我部一族の激闘なども網羅。
著者紹介 京都市出身。都留文科大学文学部英文学科卒。文筆家。証券経済専門紙『株式新聞』元デスク。著書に「武田信玄」など。
個人件名 長宗我部 元親
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 天下を敵に回した男の栄光と挫折。土佐、阿波、讃岐、伊予…そして九州、関ヶ原、大坂の陣!国親、元親、信親、盛親の激闘を全網羅。
(他の紹介)目次 第1章 風雲!土佐七人守護の時代―長宗我部氏の誕生(古代〜1539)
第2章 “土佐の姫若子”元親登場(1539〜1563)
第3章 本山・安芸氏を降し、土佐統一に王手(1563〜1569)
第4章 土佐平定と四国征服作戦の始動(1569〜1575)
第5章 阿波・伊予・讃岐、火蓋切る3正面作戦(1575〜1578)
第6章 天下分け目の「中富川の戦い」に勝つ(1578〜1582)
第7章 対決!豊臣秀吉―元親、天下を敵に回す(1582〜1585)
第8章 戸次川結晶―信親討ち死に(1585〜1587)
第9章 元親死す―豊臣家臣としての晩年(1587〜1599)
終章 盛親とその時代―滅亡、長宗我部家(1599〜1615)
(他の紹介)著者紹介 吉田 龍司
 文筆家。京都市出身。1989年市立都留文科大学文学部英文学科卒。証券経済専門紙「株式新聞」元デスク。2002年よりフリーになってからは、おもに歴史、経済、サブカル方面で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。