検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 14 予約数 0

書誌情報

書名

誰とでも15分以上会話がとぎれない!話し方66のルール     

著者名 野口 敏/著
出版者 すばる舎
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117919688361.4/ノ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0180007155361.4/ノ/1階図書室44A一般図書一般貸出貸出中  ×
3 元町3012964957361/ノ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  
4 厚別8012876986361/ノ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
5 西岡5013107361361/ノ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
6 清田5513674803361/ノ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
7 山の手7012945478361/ノ/図書室02b一般図書一般貸出在庫  
8 新琴似新川2210829152361/ノ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 3313022802361/ノ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 白石東4212026449361/ノ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 菊水元町4313033583361/ノ/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 北白石4410314449361/ノ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
13 厚別西8213031449361/ノ/図書室一般図書一般貸出在庫  
14 厚別南8313254602361/ノ/図書室一般図書一般貸出在庫  
15 はちけん7410248640361/ノ/図書室一般図書一般貸出在庫  
16 ちえりあ7900211363361/ノ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野口 敏
2009
361.454 361.454
コミュニケーション 人間関係 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000181598
書誌種別 図書
書名 誰とでも15分以上会話がとぎれない!話し方66のルール     
書名ヨミ ダレ ト デモ ジュウゴフン イジョウ カイワ ガ トギレナイ ハナシカタ ロクジュウロク ノ ルール 
著者名 野口 敏/著
著者名ヨミ ノグチ サトシ
出版者 すばる舎
出版年月 2009.7
ページ数 239p
大きさ 19cm
分類記号 361.454
分類記号 361.454
ISBN 4-88399-830-2
内容紹介 会話をつなげたり、はずませたりする方法を具体的にアドバイスするほか、困った場面での受け答えや、人の輪にとけこめる話し方などを多数紹介。仕事先、職場、会合、パーティなどですぐ使えるフレーズ満載。
著者紹介 1959年生まれ。関西大学卒業。(株)グッドコミュニケーション代表取締役。「話し方教室TALK&トーク」主宰。著書に「一瞬で心をつかむ話し方」など。
件名 コミュニケーション、人間関係、話しかた
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 どんな場面でも会話がはずむとっておきの方法があります!すぐ使えて効果バツグン!「話し方」「聞き方」「質問の仕方」「つかみ方」の具体例が満載。
(他の紹介)目次 1章 ココから始めるとカンタンです―この「聞き方」でどんな人とも会話が続く!
2章 「話題選び」はコレでバッチリ―相手がどんどんノッてくる気持ちの“ちょっぴり”オープン術
3章 気持ちを尋ねるからイメージが広がる―話が一気にあふれ出す「質問」のツボ!
4章 「困った場合」のひと工夫―どんな場面でも切り抜けられる「受け答え」の技術
5章 「ゼスチャー&声かけ」ココだけレッスン―気軽に話せる「関係づくり」のコツ
6章 気兼ねなく会話を楽しめる―「人の輪」にすんなりとけこめる「話し方の基本」
7章 もっと親しくなりたい人がいたら!―一目置かれる“ひとつ上の話し方”
(他の紹介)著者紹介 野口 敏
 1959年生まれ。関西大学を卒業後、きもの専門店に入社。1万人以上の女性に接客し、人の心をつかむコミュニケーション方法に開眼。それをきっかけにコミュニケーションスクール「TALK&トーク」を開校。現在、(株)グッドコミュニケーション代表取締役。「話し方教室TALK&トーク」を主宰。生涯学習開発財団の認定コーチの資格も有している。現在、大手企業の社員教育、商工会議所、就職対策実習など、幅広い講演活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。