検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

偽りの幕末動乱 薩長謀略革命の真実  だいわ文庫  

著者名 星 亮一/著
出版者 大和書房
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118001221210.5/ホ/1階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

星 亮一
2009
210.58 210.58
日本-歴史-幕末期

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000156644
書誌種別 図書
書名 偽りの幕末動乱 薩長謀略革命の真実  だいわ文庫  
書名ヨミ イツワリ ノ バクマツ ドウラン 
著者名 星 亮一/著
著者名ヨミ ホシ リョウイチ
出版者 大和書房
出版年月 2009.5
ページ数 237p
大きさ 16cm
分類記号 210.58
分類記号 210.58
ISBN 4-479-30237-7
件名 日本-歴史-幕末期
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 黒船来航を契機に幕府は開国の道を選んだ。尊王攘夷を声高に叫ぶ前水戸藩主徳川斉昭と、開国派の大老井伊直弼は激しく対立する。国内ではテロが横行して尊王攘夷が持て囃されるが、その陰では薩長の志士たちが狡猾な謀略を張り巡らせていた。当初から開国を推進していた幕府が、なぜ尊王攘夷を唱えていた薩摩や長州に倒されたのか?幕末史最大の転換点。
(他の紹介)目次 黒船狂乱
結ばされた条約
揺れる幕府
水戸と薩摩の謀略
長州震撼
国賊たちのテロ
薩摩の浮上
長州の狂気
幕末史の舞台裏
薩長の討幕工作
幕府崩壊
明治政府の犯罪
(他の紹介)著者紹介 星 亮一
 1935年、仙台市に生まれる。作家。岩手県立一関第一高等学校、東北大学文学部卒業。福島民報記者、福島中央テレビ報道製作局長などを歴任。その後文筆業に転じ、日本大学大学院総合社会情報研究科修士課程修了。北東文芸協会、戊辰戦争研究会を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。