検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

面白いほどよくわかる神事・仏事のしきたり 冠婚葬祭、年中行事、日常の所作まで、知っておきたい日本人の心得  学校で教えない教科書  

著者名 渋谷 申博/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117661173176/シ/1階図書室33A一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012666733176/シ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8012672385176/シ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
4 澄川6012593205176/シ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
5 山の手7012636846176/シ/図書室01a一般図書一般貸出貸出中  ×
6 中央区民1113003246176/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 ふしこ3213016698176/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渋谷 申博
2008
176 176
神道 仏教-仏会・仏事

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000078992
書誌種別 図書
書名 面白いほどよくわかる神事・仏事のしきたり 冠婚葬祭、年中行事、日常の所作まで、知っておきたい日本人の心得  学校で教えない教科書  
書名ヨミ オモシロイホド ヨク ワカル シンジ ブツジ ノ シキタリ 
著者名 渋谷 申博/著
著者名ヨミ シブヤ ノブヒロ
出版者 日本文芸社
出版年月 2008.9
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 176
分類記号 176
ISBN 4-537-25620-8
内容紹介 日本の信仰は、日常的な暮らしや季節の移ろい、人生の節目などと親和性が高い。日本人として美しく生きるためにかかせない、神事・仏事とその作法・しきたりを解説する。神道・仏教の修行法、神道語・仏教語も紹介。
著者紹介 1960年東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒。『歴史読本』などに宗教史に関する論考を発表。著書に「封印された「聖なる性」の秘密」「面白いほどよくわかる日本の神社」など。
件名 神道、仏教-仏会・仏事
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 暮らしの中にある神事・仏事
第2章 知っておきたい神事の作法
第3章 知っておきたい仏事の作法
第4章 年中行事の神事・仏事のしきたり
第5章 人生儀礼の神事・仏事のしきたり
第6章 葬送に関わる神事・仏事
第7章 家庭祭祀のしきたり
第8章 心を見つめる神道・仏教の修行法
第9章 生活の中の神道語・仏教語
(他の紹介)著者紹介 渋谷 申博
 1960年東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。