検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

白洲次郎と白洲正子 乱世に生きた二人    

著者名 牧山 桂子/著   青柳 恵介/著   須藤 孝光/著
出版者 新潮社
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012665347289/シ/書庫一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513429430289/シ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
3 ふしこ3213205358289/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

牧山 桂子 青柳 恵介 須藤 孝光
2008
289.1 289.1
白洲 次郎 白洲 正子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000076915
書誌種別 図書
書名 白洲次郎と白洲正子 乱世に生きた二人    
書名ヨミ シラス ジロウ ト シラス マサコ 
著者名 牧山 桂子/著
著者名ヨミ マキヤマ カツラコ
著者名 青柳 恵介/著
著者名ヨミ アオヤギ ケイスケ
著者名 須藤 孝光/著
著者名ヨミ スドウ タカミツ
出版者 新潮社
出版年月 2008.9
ページ数 85,58p
大きさ 22cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-10-303753-8
内容紹介 お互い、自ら信じた道に妥協はしない。風のように、韋駄天のごとく、激動の時代を駆け抜けた-。日本の命運を握った次郎、美の本質を見極めた正子、それぞれの生き方と流儀に、ビジュアルで迫る。
著者紹介 1940年東京生まれ。白洲次郎・正子夫妻の長女。「武相荘」を記念館としてオープンさせる。
個人件名 白洲 次郎、白洲 正子
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 お互い、自ら信じた道に妥協はしない。風のように、韋駄天のごとく、激動の時代を駆け抜けた―日本の命運を握った次郎、美の本質を見極めた正子、それぞれの生き方と流儀に迫る待望のヴィジュアル愛蔵版誕生。
(他の紹介)目次 白洲正子―美の世界(戦国乱世に咲いた花
末法の世に浄土を願う
草創期の勢い)
武相荘開館七年 時を経て想う、父次郎と母正子
白洲次郎―プリンシプルのある人生(オイリー・ボーイの英国時代
従順ならざる唯一の日本人、ジロー・シラス
真のカントリー・ジェントルマン
次郎流ダンディズム)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。