検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中国・台湾   世界政治叢書  

著者名 天児 慧/編著   浅野 亮/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117639211312.2/ア/1階図書室38A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
312.22 312.22
中国-政治・行政 台湾-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000061138
書誌種別 図書
書名 中国・台湾   世界政治叢書  
書名ヨミ チュウゴク タイワン 
著者名 天児 慧/編著
著者名ヨミ アマコ サトシ
著者名 浅野 亮/編著
著者名ヨミ アサノ リョウ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.7
ページ数 10,264p
大きさ 21cm
分類記号 312.22
分類記号 312.22
ISBN 4-623-04870-0
内容紹介 社会変化に直面する中国は、国際社会においてどのような役割を果たし、どのような回答を持つのであろうか。きわめて複雑な歴史的側面をもつ、中国と台湾の政治を、各分野の卓越した専門家が多角的に検討する。
著者紹介 1947年岡山県生まれ。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。著書に「中国・アジア・日本」など。
件名 中国-政治・行政、台湾-政治・行政
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 高度経済成長によって、人口14億の6割が農村人口を占める社会から、2030年頃には5億人のホワイト・カラー社会に変容するといわれている中国。政治や社会の問題に自発的に主張する人々が増える一方で、高度経済成長に取り残された人々との格差は大きく開き、重大な社会問題となっている。また、消費ブームの影では、環境破壊が人々の生活を脅かし、経済や社会の矛盾から政治の変化が強く求められている。変化とその影がもたらす中国のうねりは、国際社会にも押し寄せている。社会変化に直面する中国は、国際社会においてどのような役割を果たし、どのような回答を持つのであろうか。社会の変化を見据えた包括的な分析を、各分野の卓越した専門家が多方面から大胆かつ緻密に進める。
(他の紹介)目次 現代中国を見る眼
第1部 中国内政(現代中国の政治体制と政治変容
市場化、分権化と中央‐地方関係
社会的流動性の高まりと都市におけるガバナンスの変容
中国農村政治の構図―「村民自治」「農民上訪」「税費改革」をどう見るか)
第2部 台湾(民主化、台湾化する政治体制
米台中関係の歴史と現状)
第3部 中国外交(対外政策の構造と決定
「新安全保障観」の生成と発展―「国家間協調」の徹底化)
現代中国研究へのアプローチ
(他の紹介)著者紹介 天児 慧
 1947年岡山県生まれ。1980年一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。社会学博士。現在、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浅野 亮
 1955年青森県生まれ。1983年国際基督教大学大学院行政学研究科博士後期課程修了。現在、同志社大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。