検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

かしこいお母さんのおつきあい・マナー ママ友 園・学校 ご近所    

著者名 近藤 珠實/著
出版者 大泉書店
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4113170619385/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近藤 珠實
2008
385.9 385.9
礼儀作法 社交

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000040276
書誌種別 図書
書名 かしこいお母さんのおつきあい・マナー ママ友 園・学校 ご近所    
書名ヨミ カシコイ オカアサン ノ オツキアイ マナー 
著者名 近藤 珠實/著
著者名ヨミ コンドウ タマミ
出版者 大泉書店
出版年月 2008.5
ページ数 175p
大きさ 21cm
分類記号 385.9
分類記号 385.9
ISBN 4-278-03539-1
内容紹介 ママ友とのおつきあいのしかた、ご近所とのおつきあい、園・学校の先生とのおつきあいのマナーを具体的に説明。また、冠婚葬祭でのマナーや、園・学校でのスピーチ、手紙、文書の書き方など、日常生活に役立つ知識も紹介する。
件名 礼儀作法、社交
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ママ友とのおつきあい8ヶ条、「困った人」への対処法、先生といい関係を築くには…気になるあつきあいのコツから、学校行事や暮らしのマナー、スピーチ・文書・手紙の実例まで。
(他の紹介)目次 1 ママ友とのおつきあいとマナー
2 ご近所のおつきあいとマナー
3 園・学校とのおつきあいとマナー
4 好感を持たれる日常のマナー
5 冠婚葬祭・行事のマナー
6 お母さんのスピーチ・文書・手紙
(他の紹介)著者紹介 近藤 珠實
 東京生まれ。結婚まで音楽の仕事に励み、結婚後、かねてから必要を感じていた作法に取り組み、1975年、新感覚で国際的にも通用する作法の教室、「現代作法研究会」を主宰。1977年、新作法「清紫会」を結成、同時に「清紫会」新・作法学院を開設。学院長として生徒を指導するかたわら、テレビ、執筆、講演と幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。