検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本占領期香港の子どもたち 学びと暮らしのオーラルヒストリー    

著者名 張 慧真/著   孔 強生/著   日野 みどり/訳
出版者 凱風社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117588947282.2/チ/1階図書室36B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
伝記-香港 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000027649
書誌種別 図書
書名 日本占領期香港の子どもたち 学びと暮らしのオーラルヒストリー    
書名ヨミ ニホン センリョウキ ホンコン ノ コドモタチ 
著者名 張 慧真/著
著者名ヨミ チョウ ケイシン
著者名 孔 強生/著
著者名ヨミ コウ キョウセイ
著者名 日野 みどり/訳
著者名ヨミ ヒノ ミドリ
出版者 凱風社
出版年月 2008.3
ページ数 396p
大きさ 20cm
分類記号 282.239
分類記号 282.239
ISBN 4-7736-3207-1
内容紹介 日本が香港で軍政を実施した3年8ケ月の間の教育状況を、聞き取り調査により掘り起こし、日本の軍政が香港社会に及ぼした負の影響の一端を明らかにする。
件名 伝記-香港、太平洋戦争(1941〜1945)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 証言 十一万から三千へ(蔡松英
劉錦文
譚月華
霍〓(けい)馨
周奕
彭秀歓
李妙卿
彭永福
李崇健
麦穂林 ほか)
付録 報道資料選
(他の紹介)著者紹介 張 慧真
 香港バプティスト大学教育学部助理教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
孔 強生
 中国近代口述史学会(米国・ニューヨーク)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日野 みどり
 1962年生まれ。大阪外国語大学を卒業後、地方自治体で国際交流業務に携わり、広東省仏山市に計2年3か月駐在。退職後、香港中文大学に3年間留学。哲学修士(人類学)。帰国後、大阪外国語大学博士後期課程修了。博士(学術)。現在、金城学院大学現代文化学部国際社会学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。