蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
脳を天才にする!勉強法必勝バイブル 講談社BIZ
|
著者名 |
吉田 たかよし/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117562785 | 379.7/ヨ/ | 1階図書室 | 47A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006800483702 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
脳を天才にする!勉強法必勝バイブル 講談社BIZ |
書名ヨミ |
ノウ オ テンサイ ニ スル ベンキョウホウ ヒッショウ バイブル |
著者名 |
吉田 たかよし/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ タカヨシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.1 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
379.7
|
分類記号 |
379.7
|
ISBN |
4-06-282076-9 |
内容紹介 |
医学の力を使えば、いつまでも脳は成長する! 条件反射を利用する「ガッツポーズ勉強法」、イメージを働かせる「クリエイティブ記憶術」など、学習医学と脳科学に基づいた最強のテクニックを紹介する。 |
著者紹介 |
1964年京都府生まれ。東京大学大学院医学博士課程修了。医師・医学博士。本郷赤門前クリニック院長、学習脳科学研究所所長、学習カウンセリング協会理事長を務める。 |
件名 |
学習法、健脳法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
医学の力を使えば、いつまでも脳は成長する!なぜ、「できない人」ほど長時間勉強しているのか?なぜ、精神論に頼るとダメな結果になるのか?なぜ、身体と感情を動かすと脳が活性化するのか?灘高、東大を経てNHKアナウンサー、医師となった屈指の才人が教える「頭をよくする近道」。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 精神論を捨て、脳と医学を100%活用しよう 第2章 やる気に火をつける最強のモチベーション刺激法 第3章 勉強の王道「記憶」を完璧にする7個のノウハウ 第4章 脳の働きを2倍にする黄金のテクニック 第5章 合格と成功を勝ち取る強い心を作ろう 第6章 いちばん速く知識と情報を吸収する方法 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉田 たかよし 医師・医学博士。1964年、京都府生まれ。灘中・灘高を経て東京大学工学部卒業。東京大学大学院在学中、2年連続で国家公務員1種経済職の試験に合格(経済企画庁の内定を辞退)。NHKに入局しアナウンサーとして活躍した後、医学部に再入学し、東京大学大学院医学博士課程修了。その間、加藤紘一衆議院議員の公設第一秘書を務める。現在、日本初の受験生専門の医療機関「本郷赤門前クリニック」院長、「学習脳科学研究所」所長、「学習カウンセリング協会」理事長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ