蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116503343 | 929.1/キ/ | 1階図書室 | 67B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
甦る名著 6
松川 八洲雄/演…
群書類従第25輯
塙 保己一/編
群書類従第15輯
塙 保己一/編纂
群書類従第16輯
塙 保己一/編
群書類従第6輯
塙 保己一/編
群書類従第23輯
塙 保己一/編
群書類従第14輯
塙 保己一/編
群書類従第3輯
塙 保己一/編
群書類従第24輯
塙 保己一/編
群書類従第8輯
塙 保己一/編
群書類従第17輯
塙 保己一/編
群書類従第18輯
塙 保己一/編纂
群書類従第21輯
塙 保己一/編
群書類従第9輯
塙 保己一/編纂
群書類従第12輯
塙 保己一/編纂
群書類従第26輯
塙 保己一/編纂
群書類従第1輯
塙 保己一/編纂
群書類従第2輯
塙 保己一/編纂
群書類従第4輯
塙 保己一/編纂
群書類従第5輯
塙 保己一/編纂
群書類従第7輯
塙 保己一/編纂
群書類従第10輯
塙 保己一/編纂
群書類従第11輯
塙 保己一/編纂
群書類従第13輯
塙 保己一/編纂
群書類従第19輯
塙 保己一/編纂
群書類従第20輯
塙 保己一/編纂
群書類従第22輯
塙 保己一/編纂
群書類従第28輯
塙 保己一/編纂
群書類従第29輯
塙 保己一/編纂
群書類従[第30輯]
塙 保己一/編纂
続群書類従第37輯
塙 保己一/編纂…
続群書類従第36輯
塙 保己一/編纂…
続群書類従第35輯
塙 保己一/編纂…
続群書類従第34輯
塙 保己一/編纂…
続群書類従補遺3‐[11]
塙 保己一/編纂…
続群書類従第25輯上
塙 保己一/編,…
続群書類従第14輯上
塙 保己一/編,…
続群書類従第5輯下
塙 保己一/編,…
続群書類従第23輯下
塙 保己一/編,…
続群書類従第12輯下
塙 保己一/編,…
続群書類従第5輯上
塙 保己一/編,…
続群書類従第30輯下
塙 保己一/編,…
続群書類従第29輯下
塙 保己一/編,…
続群書類従第13輯下
塙 保己一/編,…
続群書類従第25輯下
塙 保己一/編,…
続群書類従第24輯上
塙 保己一/編,…
続群書類従第13輯上
塙 保己一/編,…
続群書類従第28輯上
塙 保己一/編,…
続群書類従第24輯下
塙 保己一/編,…
續群書類從第1輯上
塙 保己一/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006400106330 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
傷痕に咲いた花 |
| 書名ヨミ |
キズアト ニ サイタ ハナ |
| 著者名 |
金 芝河/著
|
| 著者名ヨミ |
キン シカ |
| 著者名 |
金 丙鎮/訳 |
| 著者名ヨミ |
キン ヘイチン |
| 出版者 |
毎日新聞社
|
| 出版年月 |
2004.2 |
| ページ数 |
173p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
929.14
|
| 分類記号 |
929.14
|
| ISBN |
4-620-31669-5 |
| 内容紹介 |
国家や経済価値ではなく命や心を中心に世界を見直す生命運動について、日韓をつなぐ東北アジアの伝統思想について、朝鮮半島の統一について、そして自ら受けた死刑宣告について。未来の平和を信じて語りかける講演とエッセイ。 |
| 著者紹介 |
1941年韓国全羅南道生まれ。ソウル大学校美術大学美学科卒業。詩人。ロータス特別賞、クライスキー人権賞、偉大な詩人賞を受賞。著書に「白い影の道」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ソーセージやビールが有名なドイツの人たちは、普段、どんなごはんを食べているのでしょうか。ドイツの商業や金融の中心都市、フランクフルト近郊の町に住むある一家の様子を覗いてみましょう。 |
| (他の紹介)目次 |
朝ごはんは小型パンです 昼ごはんは家で食べます 晩ごはんは火を使わない料理が多いのです 台所の様子を覗いてみると 一週間の昼と夜の料理です 冬に備えた保存食としてソーセージが発達しました 昔は、野菜や果物も保存していました マナーには厳しいのです 土曜日は家族みんなで市場へ行きます バーベキューパーティーが休日の楽しみです〔ほか〕 |
| (他の紹介)著者紹介 |
銀城 康子 1956年、青森県生まれ。管理栄養士。2年半フランスに滞在し、フランス在住日本人の食生活調査、各地の日常食調査を行なう。帰国後、病院勤務を経て、現在、短期大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) フェノ,マルタン 1974年生まれ。フランス、トゥールーズ出身。イラストレーター。広告イラスト、アニメーション、キャラクターデザインなどを幅広く手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ