蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
タカコ・ナカムラのWhole Foodスイーツ 卵・乳製品・砂糖なしでつくる絶賛レシピ
|
著者名 |
タカコ・ナカムラ/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2007.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118582279 | 596.6/タ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700474558 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
タカコ・ナカムラのWhole Foodスイーツ 卵・乳製品・砂糖なしでつくる絶賛レシピ |
書名ヨミ |
タカコ ナカムラ ノ ホール フード スイーツ |
著者名 |
タカコ・ナカムラ/著
|
著者名ヨミ |
タカコ ナカムラ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2007.12 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
596.65
|
分類記号 |
596.65
|
ISBN |
4-309-28112-4 |
内容紹介 |
自然派おやつを極上スイーツに格上げするワザを公開。卵・乳製品・砂糖を使わず、豆腐やオリーブオイル、もち米飴、玄米甘酒など自然の恵みが詰まった素材で作る美味しいレシピが満載。 |
著者紹介 |
山口県出身。京都産業大学卒業。ブラウンライス(株)を創業。表参道で「Brown Rice Café」のメニューをプロデュース。「タカコ・ナカムラWhole Foodスクール」開校。 |
件名 |
菓子 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
この本では、卵、乳製品、砂糖を「使えない」のではなく、素材の味を生かすために、あえて「使わない」スイーツのレシピをたくさん紹介しています。かわりに登場するのは、豆腐やオリーブオイル、もち米飴に玄米甘酒など自然の恵みが詰まった素材や調味料たち。一般的なお菓子では見られない意外な組み合わせも、美味しさのヒミツです。 |
(他の紹介)目次 |
1 ケーキ&マフィン 2 タルト 3 クッキー、クラッカー、シリアル、あられ 4 デザート 5 スイーツのための保存食・常備食 6 ドリンク |
(他の紹介)著者紹介 |
タカコ・ナカムラ 山口県山陽小野田市出身。京都産業大学卒業後、上京。日本CI協会リマ・クッキングで桜沢里真氏にマクロビオティック料理を師事。渡米。全米を遊学後、Whole Foodの概念に出合う。1989年帰国後、安全な素材を使ったお菓子工房、ブラウンライス(株)を創業。2003年東京・表参道にて「Brown Rice Caf´e」のメニュープロデュース。2004年同社でWhole Foodスクールを開校。2006年7月独立後、東京・自由ヶ丘にて食と健康と環境、オーガニックをトータルに学ぶユニークな「タカコ・ナカムラWhole Foodスクール」を開校。2007年6月代々木上原に移転。パートナーは、イタリア料理の名店アクア・パッツァ料理長日高良実。高1の息子と愛犬ティナの家族。2006年札幌パークホテルのカフェメニュー監修をはじめ、オーガニック&Lohasをコンセプトにするカフェプロデュース、講演講師、レシピ商品開発など、全国を飛び回り活躍中。食と暮らしと環境を次の世代へバトンを渡す活動として、「Whole Food協会」も設立準備中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ