検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

勘九郎日記「か」の字   集英社文庫  

著者名 中村 勘九郎/著
出版者 集英社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513800622774/ナ/文庫22,23一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
774.28 774.28

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700468207
書誌種別 図書
書名 勘九郎日記「か」の字   集英社文庫  
書名ヨミ カンクロウ ニッキ カ ノ ジ 
著者名 中村 勘九郎/著
著者名ヨミ ナカムラ カンクロウ
出版者 集英社
出版年月 2007.11
ページ数 333p
大きさ 16cm
分類記号 774.28
分類記号 774.28
ISBN 4-08-746237-1
個人件名 中村 勘九郎
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 中村勘九郎として『桃太郎』で初舞台を踏み、やんちゃだった子どもの頃。父・十七代中村勘三郎と母の思い出、名優たちとの数々の出会いと熱き交流。浅草に復元させた平成中村座を、演劇の国ニューヨークでも大成功させた喜び!人気歌舞伎役者中村勘九郎が、自分の誕生日から、勘三郎襲名が決まった日、襲名直前までをエポックごとに書いた驚天動地の「日付入り」半生記。勘九郎の全てがわかる一冊。
(他の紹介)目次 みんな、みんな、ありがとう!
中村屋の人びと
私はいつでも燃えていた
夢は大きく、限りなく


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。