蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117533547 | J/サ/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012652513 | J/サ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3012498535 | J/サ/ | 図書室 | J5b | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東札幌 | 4012594240 | J/サ/ | 絵本 | 25 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
厚別 | 8012649789 | J/サ/ | 絵本 | 38 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
澄川 | 6012570005 | J/サ/ | 絵本 | J10 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
曙 | 9012863008 | J/サ/ | 絵本 | 28 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
新琴似新川 | 2210872699 | J/サ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
拓北・あい | 2311927897 | J/サ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
苗穂・本町 | 3410348167 | J/サ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
白石東 | 4211928652 | J/サ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
菊水元町 | 4310323193 | J/サ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
北白石 | 4413001969 | J/サ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
厚別西 | 8213001871 | J/サ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
もいわ | 6312026088 | J/サ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
西野 | 7210461690 | J/サ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
はっさむ | 7310375378 | J/サ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
新発寒 | 9210423084 | J/サ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700467712 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サンタクロースが二月にやってきた えほんのもり |
書名ヨミ |
サンタクロース ガ ニガツ ニ ヤッテ キタ |
著者名 |
今江 祥智/文
|
著者名ヨミ |
イマエ ヨシトモ |
著者名 |
あべ 弘士/絵 |
著者名ヨミ |
アベ ヒロシ |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-580-82011-1 |
内容紹介 |
冬の動物園、寒がりなライオンの親子がいる小屋に落ちてきたのは、そりもトナカイも子どもたちにあげてしまったサンタさんでした。ライオンのぼうやにプレゼントをせがまれたサンタさんは、雪だるまをあげようとしますが…。 |
著者紹介 |
1932年大阪生まれ。絵本、童話、小説、エッセイ、評論、翻訳、編集など幅広い活動を続ける。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
トナカイからそりまで子どもたちにやってしまった、きまえのいいサンタさん。みちくさくって、ライオン親子の部屋に落っこちます。ライオンの子どもらにプレゼントをせがまれ、いいことを思いつきますが…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
今江 祥智 1932年、大阪に生まれる。同志社大学文学部卒業。絵本、童話、小説、エッセイ、評論、翻訳、編集など幅広い活動を続け、子どもの本の世界を広げている。『ぼんぼん』(理論社)で日本児童文学者協会賞、『兄貴』(理論社)で野間児童文芸賞、『でんでんだいこいのち』(片山健・絵、童心社)で小学館児童出版文化賞、『いろはにほへと』(長谷川義史・絵、BL出版)で日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) あべ 弘士 1948年、北海道に生まれる。1972年から25年間、旭川市旭山動物園の飼育係として勤務。現在は絵を描く仕事に専念。『あらしのよるに』(講談社)で産経児童出版文化賞JR賞、講談社出版文化賞絵本賞、『ゴリラにっき』(小学館)で小学館児童出版文化賞、『ハリネズミのプルプル』シリーズ(文溪堂)で赤い鳥さしえ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ