検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

血糖値が高いと言われたら読む本   早わかり健康ガイド  

著者名 石橋 俊/監修
出版者 小学館
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 菊水元町4310321247493/ケ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
493.123 493.123
糖尿病 血糖値

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700455120
書誌種別 図書
書名 血糖値が高いと言われたら読む本   早わかり健康ガイド  
書名ヨミ ケットウチ ガ タカイ ト イワレタラ ヨム ホン 
著者名 石橋 俊/監修
著者名ヨミ イシバシ シュン
出版者 小学館
出版年月 2007.10
ページ数 159p
大きさ 19cm
分類記号 493.123
分類記号 493.123
ISBN 4-09-304326-7
内容紹介 高血糖を放っておき、糖尿病へと進行してしまったら…。自覚症状が出てからでは遅い。すぐにでも生活習慣の改善が必要! 高血糖や糖尿病についての基本的な知識に加え、食生活の改善と運動の仕方について具体的に紹介する。
件名 糖尿病、血糖値
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 オール図解・図表で安心・心配がすぐわかる。糖尿病になる前に自分で血糖値をコントロール。
(他の紹介)目次 序章 血糖の働きを知る
第1章 血糖値が高いとなぜ悪い?
第2章 肥満体質が高血糖を招く
第3章 食生活を改善して血糖値を下げる
第4章 運動とライフスタイルも血糖値改善には大事
第5章 それでも血糖値が下がらないときは…
(他の紹介)著者紹介 石橋 俊
 自治医科大学内科学講座内分泌代謝学部門教授。1958年生まれ。1982年東京大学医学部卒業。東京大学医学部附属病院第3内科にて勤務後、1989〜1994年までテキサス大学南西医療センター分子遺伝学教室留学。帰国後、東京大学医学部附属病院第3内科助手、東京大学医学部附属病院糖尿病代謝内科助手を経て、2001年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。