検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

少年記 北海道標茶に生まれ育った    

著者名 石川 博/編著
出版者 七つ森書館
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117430298K289.1/イ/2階参考庫郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0117430314KR289.1/イ/2階郷土111A郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700449041
書誌種別 図書
書名 少年記 北海道標茶に生まれ育った    
書名ヨミ ショウネンキ 
著者名 石川 博/編著
著者名ヨミ イシカワ ヒロシ
出版者 七つ森書館
出版年月 2007.9
ページ数 149p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-8228-0749-8
内容紹介 生まれ育った北海道標茶の昔のこと、家族、特に三郎兄のこと、少年の頃のことなど、さまざまな思い出やできごとをつづる。昔の面影が残る著者のスケッチも収載。
個人件名 石川 博
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 家族記(父石川嘉右ヱ門のこと
母石川シゲのこと
嘉子姉のこと
正男兄のこと ほか)
少年記(最初の記憶
万蔵の沼
ポーズをとる私
ドンコロ坊や小学校入学のこと ほか)
(他の紹介)著者紹介 石川 博
 大正8年北海道標茶町生まれ。昭和9年標茶高等小学校卒業(14年青年学校修了)。15年応召(衛生兵)。21年帯広厚生病院、帯広第一病院(検査技師長)。51年勲六等単光旭日章受章。研究発表:北海道臨床衛生検査学会(マラリア原虫検出の一例、他)。北海道厚生連技師会等、研究発表多数。現職、臨床検査技師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。