蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117493486 | 911.36/サ/ | 1階図書室 | 59B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700438234 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
海図 句集 |
書名ヨミ |
カイズ |
著者名 |
佐藤 郁良/著
|
著者名ヨミ |
サトウ イクラ |
出版者 |
ふらんす堂
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
911.368
|
分類記号 |
911.368
|
ISBN |
4-89402-909-5 |
内容紹介 |
部屋いつぱい広げし海図小鳥来る 母の手をふり切つてゆく五月かな 不可能を辞書に加へて卒業す 30代を締め括り、1枚の“海図”を携えて大海原へ旅立つ著者の、生きた足跡を記した第一句集。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
俳人協会新人賞 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)目次 |
調律師 海図 点景 最後の客 手話と劇薬 花野の駅 設計図 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 郁良 本名・佐藤郁(かおる)。昭和43年東京生まれ。平成13年句作開始。高校教諭として俳句甲子園に初引率。以後、六年連続出場。優勝二回、準優勝二回に導く。平成15年「銀化」入会。平成18年「銀化」同人新人賞受賞。現在、「銀化」副編集長。開成高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ