検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

どうぶつのお墓をなぜつくるか ペット埋葬の源流・動物塚    

著者名 依田 賢太郎/著
出版者 社会評論社
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117513697645/ヨ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
645 645
家畜 動物 供養 記念碑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700436959
書誌種別 図書
書名 どうぶつのお墓をなぜつくるか ペット埋葬の源流・動物塚    
書名ヨミ ドウブツ ノ オハカ オ ナゼ ツクルカ 
著者名 依田 賢太郎/著
著者名ヨミ ヨダ ケンタロウ
出版者 社会評論社
出版年月 2007.7
ページ数 197p
大きさ 22cm
分類記号 645
分類記号 645
ISBN 4-7845-1329-1
内容紹介 日本には昔から多くの動物の墓や碑があり、人間と同じように動物を弔うのは、自分も自然の一部と考える日本人の自然観に基づいている…。全国の「動物塚」から、現代のペット埋葬につながる動物観を考察する一冊。
著者紹介 1939年山梨県生まれ。東京理科大学理学部応用化学科卒業。京都大学工学博士。スタンフォード大学客員研究員などを経て、東海大学開発工学部教授。専門は医用生体工学。
件名 家畜、動物、供養、記念碑
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 縄文遺跡では人骨近くでイヌの骨が出る。現代のペット埋葬につながる動物観を、全国に建立される「動物塚」から考える。
(他の紹介)目次 第1章 種類―10種に分類される動物塚。実験、犠牲、食用・素材、ペット…。見え隠れする自然観とは。
第2章 塚一覧―これまでの調査一覧。全国にはまだ沢山の塚がある。関心はつきません。
第3章 物語―動物塚には人間との関わりを示す興味深い物語が古くから残されています。
第4章 形式―時代によって形を変える動物塚。建立した人間の思いや立場がそこに関係しています。
第5章 写真―ここからは実際に写真で見てゆきましょう。足を運んで撮りためた動物塚の数々。
第6章 系譜―動物塚の源流は、縄文時代にまでさかのぼる。動物の死に対するオソレとケガレ。
第7章 外国での動物事情―世界の動物観は決して一様ではない。日本でもまた変化の兆しが現れている。
(他の紹介)著者紹介 依田 賢太郎
 1939年山梨県生まれ。東京理科大学理学部応用化学科卒業。京都大学工学博士。東洋紡績(株)総合研究所研究室長、同社研究総括部主幹、東洋紡アメリカ(株)上席副社長、スタンフォード大学客員研究員などを経て、1991年から東海大学開発工学部教授。専門は医用生体工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。