蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117394734 | B726.6/エ/ | 児童展示2 | | 児童書 | 貸出禁止 | 展示中 | |
× |
2 |
新琴似 | 2012637373 | 726/エ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5513631001 | 726/エ/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
曙 | 9012851151 | 726/エ/ | 図書室 | 8B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
新琴似新川 | 2210867913 | 726/エ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
拓北・あい | 2311922963 | 726/エ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
苗穂・本町 | 3410343598 | 726/エ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
白石東 | 4212060976 | 726/エ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
菊水元町 | 4310318573 | 726/エ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
北白石 | 4410346045 | 726/エ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
新発寒 | 9210418803 | 726/エ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700436099 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絵本をつくりたい! 楽しくはじめる絵本づくり |
書名ヨミ |
エホン オ ツクリタイ |
著者名 |
成美堂出版編集部/編
|
著者名ヨミ |
セイビドウ シュッパン ヘンシュウブ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
726.607
|
分類記号 |
726.607
|
ISBN |
4-415-30035-1 |
内容紹介 |
絵本をつくってみたいけど、どうすればいいの…? ストーリーの組み立て方や絵の描き方、製本の仕方まで、絵本をつくるためのポイントをわかりやすく解説。人気絵本作家の画材選びや発想法、テクニックも紹介する。 |
件名 |
絵本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
絵本をつくってみたいけど、どうすればいいの…?そんな声にこたえて、ストーリーの組み立て方や絵の描き方、製本の仕方まで、ポイントをわかりやすく解説します。さらに、人気の絵本作家たちの画材選びや発想法、テクニックもまとめて紹介。さあ、楽しい絵本づくりの世界へどうぞ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 絵本作家という仕事 第2章 絵本づくりの基礎知識 第3章 絵本づくりのコツ 第4章 絵本づくりのプロセス 第5章 画材の種類と特徴 第6章 作家が描く名作―材料から技法まで 第7章 クリエイターがつくる手づくり絵本 |
内容細目表
前のページへ