山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

食卓が変わる食糧バイオの世界     

著者名 日刊工業新聞特別取材班/編
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 1989.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114107576588/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西村 幸夫 西村 幸夫
2007
518.8 518.8
都市計画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000246330
書誌種別 図書
書名 食卓が変わる食糧バイオの世界     
書名ヨミ ショクタク ガ カワル ショクリョウ バイオ ノ セカイ 
著者名 日刊工業新聞特別取材班/編
著者名ヨミ ニッカン コウギョウ シンブン トクベツ シュザイハン
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 1989.11
ページ数 197p
大きさ 19cm
分類記号 588
分類記号 588
ISBN 4-526-02626-3
件名 食品工学、生物工学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 まちづくりの構想(まちづくりの視点
まちづくりの枠組みとその展開のプロセス)
第2章 まちづくりのきっかけづくり(まちづくりの諸活動から―まちづくりの気運づくり
まちづくり支援の仕組みから)
第3章 まちづくりの考え方(公平性と透明性
行政と住民の関係・専門家のあり方)
第4章 まちづくりのマネージメント(まちづくりマネージメントシステム
まちづくりの支援システム)
まちづくりのためのキーワード集
(他の紹介)著者紹介 西村 幸夫
 1952年福岡県に生まれる。1977年東京大学都市工学科卒業・同大学院修了。東京大学大学院工学系研究科教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。