検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

白虎隊と二本松少年隊 幕末維新を駆け抜けた若獅子たち    

著者名 星 亮一/著
出版者 三修社
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似新川2210864936210/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 拓北・あい2311889576210/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 苗穂・本町3410340727210/ホ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
4 白石東4212057956210/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 北白石4410342929210/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

星 亮一
2007
210.61 210.61
戊辰の役(1868) 白虎隊 二本松藩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700415349
書誌種別 図書
書名 白虎隊と二本松少年隊 幕末維新を駆け抜けた若獅子たち    
書名ヨミ ビャッコタイ ト ニホンマツ ショウネンタイ 
著者名 星 亮一/著
著者名ヨミ ホシ リョウイチ
出版者 三修社
出版年月 2007.5
ページ数 333p
大きさ 20cm
分類記号 210.61
分類記号 210.61
ISBN 4-384-03924-5
内容紹介 会津藩の選択を悔やんだりせず、誇りを持って生き続けた白虎隊と二本松少年隊の心意気と慟哭を迫真の筆致で描く。敗者として会津は歴史から抹殺され、勝者である薩長によってゆがめられた明治維新史に迫る。
著者紹介 1935年仙台市生まれ。日本大学大学院総合社会情報研究科修了。元福島中央テレビ報道政策局長。北東文芸協会、戊辰戦争研究会を主宰。著書に「徳川慶喜の無念」「会津武士道」など。
件名 戊辰の役(1868)、白虎隊、二本松藩
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 忠烈無比、国家に殉ず。少年隊士たちの心意気と慟哭を迫真の筆致で描き切る。
(他の紹介)目次 第1部 白虎隊(白虎隊誕生
会津鶴ヶ城
白石会談
無残白河城
国境に敵
出陣の朝
母成峠破れる
運命の分かれ道
篭城戦
薩長に降るにあらず)
第2部 二本松少年隊(信義に生きる
城下の人気者
重臣たちの苦悩
少年隊出陣
銃太郎戦場に散る
霞ヶ城炎上
殉難の賦)
(他の紹介)著者紹介 星 亮一
 1935年、仙台市生まれ、東北大学文学部国史学科卒、日本大学大学院総合社会情報研究科修了。北東文芸協会、戊辰戦争研究会を主宰。職歴:福島民報記者、福島中央テレビ報道制作局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。