検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 15 予約数 0

書誌情報

書名

おいしいハンバーガーのこわい話     

著者名 エリック・シュローサー/著   チャールズ・ウィルソン/著   宇丹 貴代実/訳
出版者 草思社
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181291857498.5/シ/1階図書室52B一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012481275J49/シ/図書室J7a児童書一般貸出在庫  
3 西岡5012526504498.5/シ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
4 9012841327498.5/シ/ヤング13A,15B一般図書一般貸出在庫  
5 西区民7112417196498/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 旭山公園通1210315550J49/シ/図書室児童書一般貸出在庫  
7 新琴似新川2210864910J49/シ/図書室児童書一般貸出在庫  
8 拓北・あい2311920090J49/シ/図書室児童書一般貸出在庫  
9 太平百合原2410370833498/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 ふしこ3211166958J49/シ/図書室児童書一般貸出在庫  
11 苗穂・本町3410340701J49/シ/図書室児童書一般貸出在庫  
12 白石東4212057816J49/シ/図書室児童書一般貸出在庫  
13 菊水元町4310315561J49/シ/図書室児童書一般貸出在庫  
14 厚別南8310409233498/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
15 東月寒5210290374J49/シ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
489.97 489.97
オランウータン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700414487
書誌種別 図書
著者名 エリック・シュローサー/著
著者名ヨミ エリック シュローサー
出版者 草思社
出版年月 2007.5
ページ数 251p
大きさ 19cm
ISBN 4-7942-1587-1
分類記号 498.5
分類記号 498.5
書名 おいしいハンバーガーのこわい話     
書名ヨミ オイシイ ハンバーガー ノ コワイ ハナシ 
内容紹介 フライドポテトがおいしいのは、意外な香料が入っているから。清涼飲料1缶に含まれる砂糖の量はスプーン10杯分…。ファストフードを食べる前に知っておきたい、驚くような話、こわい話をわかりやすくまとめる。
著者紹介 1959年ニューヨーク生まれ。ジャーナリスト。著書に「ファストフードが世界を食いつくす」など。
件名1 食生活
件名2 食品衛生
件名3 ファーストフード産業

(他の紹介)内容紹介 みなさんが会いに来てくれたなら、スカイウォークのとちゅうでお客さんをながめていたり、ほかのオランウータンとおしゃべりをしているでしょうか。はたまた、何かの道具で、遊びを楽しんでいるかもしれません。いつでもどこでも、みんなを楽しませてくれる、それがジプシーなのです。多摩動物公園には、心やさしい、好奇心いっぱいのおばあさんオランウータンがいるのです。
(他の紹介)目次 第1章 ゆかいなおばあさん、ジプシー(多摩動物公園の人気者
ジプシーってだれ? ほか)
第2章 新しいオランウータン舎を作ろう(オランウータンのための家作り
仮住まいへのひっこし ほか)
第3章 新しい家へのひっこしと、ぼくの不安(ひっこし間近のぼくの不安
新しいオランウータン舎でのオランウータンたち ほか)
第4章 なかまをつなぐ、ジプシー(ひとりぼっちのジュリー
モリーばあさんの登場 ほか)
第5章 ジプシーへの恩返し(ふしぎな計画
野生のオランウータンの危機 ほか)
(他の紹介)著者紹介 黒鳥 英俊
 多摩動物公園飼育展示課に勤務。1952年生まれ。幼い頃から生き物が大好きで、茨城大学農学部畜産科卒業後、千葉大学大学院で動物の繁殖生理学を学び、1978年より恩賜上野動物園にて念願の飼育員となる。以来、類人猿を中心に動物の飼育・繁殖に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。