蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117350652 | 740.2/ア/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700412727 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人間、泣かなくちゃ。 アラーキー語録 |
書名ヨミ |
ニンゲン ナカナクチャ |
著者名 |
荒木 経惟/著
|
著者名ヨミ |
アラキ ノブヨシ |
出版者 |
主婦と生活社
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
740.21
|
分類記号 |
740.21
|
ISBN |
4-391-13429-2 |
内容紹介 |
人生、写真、時代、愛、エロス、男と女、生と死…。恋に、仕事に、人生に迷っている人たちに贈る、毒にも薬にもなるアラーキー初の語録本。少年少女たちの撮り下ろし写真や質問、プロフィールも収録する。 |
著者紹介 |
1940年東京都生まれ。千葉大学工学部写真印刷工学科卒業。電通に勤務し、「さっちん」で第一回太陽賞受賞。電通を退社してフリーになる。著書に「わが愛,陽子」「東京物語」など多数。 |
個人件名 |
荒木 経惟 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
恋に?仕事に?人生に?迷っているなら読まなくちゃ。撮り下ろしもあり!毒にも薬にもなる、アラーキー初の語録本。 |
(他の紹介)目次 |
1章 人生 2章 写真 撮り下ろし!アラーキーvs少年少女たち 3章 時代 4章 愛 5章 エロス 6章 男と女 7章 生と死 |
(他の紹介)著者紹介 |
荒木 経惟 1940年、東京都台東区三ノ輪生まれ。千葉大学工学部写真印刷工学科卒。1963年、広告代理店電通入社。1964年、『さっちん』で第一回太陽賞受賞。1972年、電通を退社してフリーになる。国内外で数多くの個展・グループ展を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ