蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117328997 | 345.1/ナ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700403246 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
税務訴訟入門 |
書名ヨミ |
ゼイム ソショウ ニュウモン |
著者名 |
中尾 巧/著
|
著者名ヨミ |
ナカオ タクミ |
版表示 |
第3版 |
出版者 |
商事法務
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
22,425p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
345.19
|
分類記号 |
345.19
|
ISBN |
4-7857-1411-6 |
内容紹介 |
不服申立手続から税務訴訟全般までについて、具体的な事例等を題材にしながら、随所に記載例や図解を用いてわかりやすく解説。民事訴訟法や行政訴訟法の改正、ストック・オプション判決等の最新判例を踏まえた第3版。 |
著者紹介 |
1947年大阪府生まれ。法務省訟務局参事官、大阪地検検事正等を経て、札幌高検検事長。 |
件名 |
税務争訟 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
民事訴訟法、行政事件訴訟法の改正法。ストック・オプション判決、移転価格税制等の最新判例を踏まえて、大幅な加筆・補正を行った最新版。具体的な事例等を題材にしながら、随所に記載例や図解を用いてわかりやすく解説。不服申立手続から税務訴訟全般を扱う。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 税務訴訟の概要(不服申立手続の概要 第1審の訴訟手続の概要 ほか) 第2章 訴訟の提起に学ぶ(被告適格 不服申立前置・出訴期間 ほか) 第3章 訴訟の審理に学ぶ(課税処分と信義則 立証責任 ほか) 第4章 判決等に学ぶ(総額主義と争点主義 更正決定 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中尾 巧 1947年大阪府生まれ。1972年東京地検検事任官。大阪地検検事、法務省訟務局参事官、同局租税訟務課長、大阪地検特別捜査部副部長、大阪地検次席検事、金沢地検検事正、法務省入国管理局長、大阪高検次席検事、大阪地検検事正等を経て、現在、札幌高検検事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ