機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の農と食を学ぶ  初級編  日本農業検定3級対応 

著者名 日本農業検定事務局/編
出版者 全国農協観光協会
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5514055234612/ニ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
図書館-日本
講談社エッセイ賞 酒飲み書店員大賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001479103
書誌種別 図書
書名 日本の農と食を学ぶ  初級編  日本農業検定3級対応 
書名ヨミ ニホン ノ ノウ ト ショク オ マナブ 
著者名 日本農業検定事務局/編
著者名ヨミ ニホン ノウギョウ ケンテイ ジムキョク
版表示 新版
出版者 全国農協観光協会
出版年月 2020.4
ページ数 55p
大きさ 26cm
分類記号 612.1
分類記号 612.1
ISBN 4-540-20128-8
内容紹介 「日本農業検定」3級に対応したテキスト。栽培を経験したことのない人、これから栽培や農業について学ぼうとする人を対象に、「農業全般」「環境」「食」「栽培」の4つの分野の入門レベルの知識を解説する。
件名 日本-農業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界で初めて、ニホンウナギの産卵場をほぼ特定した東京大学海洋研究所の「ウナギグループ」。このたび、研究員の著者に下った指令は、ウナギ全18種類中、唯一まだ採集されていない種「ラビアータ」を捕獲することだった。―ドイツや台湾の研究チームを出し抜くため、海洋研のターミネーターはアフリカへ。
(他の紹介)目次 命がけの挑戦
モンキーベイ
水!汝、尊きものよ
シレ川のンコンガ
ムリバンジ!野良象
テテ回廊に地獄を見た!
カボラバサの嘘つき日本人
地獄からの生還
ロワーシレの消耗戦
懲りない男たちに女神は微笑む
待ちぼうけ地獄
旅はまだ続く!
(他の紹介)著者紹介 青山 潤
 1967年、横浜市生まれ。東京大学農学生命科学研究科、博士課程修了。その後、東京大学海洋研究所行動生態研究室に所属し、塚本勝巳教授の下で、助手としてウナギの研究に携わる。2006年には同研究室の手によって、日本のウナギの産卵場所がほぼ特定され、世界的な注目を集めた。現在も、研究の傍らエッセイなどの執筆活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。