蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013165671 | 914/エ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5013005409 | 914/エ/ | 文庫 | 24 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7013079954 | 914/エ/ | 文庫 | 50 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
南区民 | 6113199365 | 914/エ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
ふしこ | 3213215381 | 914/エ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
新発寒 | 9213118830 | 914/エ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001399034 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人生の踏絵 新潮文庫 |
書名ヨミ |
ジンセイ ノ フミエ |
著者名 |
遠藤 周作/著
|
著者名ヨミ |
エンドウ シュウサク |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-10-112339-4 |
内容紹介 |
人生にも、さまざまな「踏絵」がある。そんな踏絵を踏んでしまう弱い人間にこそ、神は寄り添ってくれる…。不朽の傑作「沈黙」の創作秘話をはじめ、文学と宗教、人生の救済と奥深さを縦横に語る遠藤周作の名講演集。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
もっと、人生を強く抱きしめなさい―。私たち一人ひとりが、それぞれの“踏絵”を持って生きている。キリスト教禁教の時代に踏絵に足をかけ、誰に語られることもなく歴史の中へ葬り去られた弱き人々に声を与え、その存在を甦らせた不朽の名作『沈黙』の創作秘話をはじめ、海外小説から読み解く文学と宗教、愛と憐れみ、そして人生の機微と奥深さを縦横に語った、時代を超える名講演録。 |
(他の紹介)目次 |
人生にも踏絵があるのだから―『沈黙』が出来るまで 文学と宗教の谷間から(交響楽を鳴らしてくれるのが宗教 人が微笑する時 憐憫という業 肉欲という登山口 聖女としてではなく あの無力な男) 強虫と弱虫が出合うところ―『沈黙』から『侍』へ 本当の「私」を求めて |
内容細目表
前のページへ