蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113140297 | 953.6/レ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513672062 | 953/ブ/ | 文庫 | 30 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
ふしこ | 3210728535 | 953/ブ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
新発寒 | 9210045234 | 953/ラ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000192620 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パリの夜 革命下の民衆 岩波文庫 |
書名ヨミ |
パリ ノ ヨル |
著者名 |
レチフ・ド・ラ・ブルトンヌ/著
|
著者名ヨミ |
レチフ ド ラ ブルトンヌ |
著者名 |
植田 祐次/編訳 |
著者名ヨミ |
ウエダ ユウジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1988.4 |
ページ数 |
359p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
953.6
|
分類記号 |
953.6
|
ISBN |
4-00-325801-0 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 介護保険のしくみ(介護保険とはどういうもの? 介護保険の申請からサービス開始までの流れ ほか) 第2章 ケアプランの立て方(介護ケアプランとはどういうもの? 主なケアプランの書類の見方 ほか) 第3章 ケアプランの事例(同居介護のケアプラン 近隣・近距離介護のケアプラン ほか) 第4章 介護保険サービスのいろいろ(訪問を受けるサービス(介護給付) 通所・短期入所サービス(介護給付) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
高室 成幸 ケアタウン総合研究所所長。1958年京都生まれ。日本福祉大学社会福祉学部卒。「福祉のまちづくり」と、「あたらしい福祉の人材育成」を掲げて活躍をしている。ケアマネジャー、社協・行政関係、地域包括支援センター、民生児童委員の研修会などで活躍中。福祉系大学の非常勤講師としても教鞭をとる。日本ケアマネジメント学会所属、さわやか福祉財団会員、日本福祉大学福祉政策評価センター客員センター員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ