検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

自分らしく死ぬ 延命治療がゆがめるもの    

著者名 ダニエル・カラハン/著   岡村 二郎/訳
出版者 ぎょうせい
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117269373490.1/カ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012428318490.1/カ/図書室4B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
490.15 490.15
生と死 ターミナルケア 安楽死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600363102
書誌種別 図書
書名 自分らしく死ぬ 延命治療がゆがめるもの    
書名ヨミ ジブンラシク シヌ 
著者名 ダニエル・カラハン/著
著者名ヨミ ダニエル カラハン
著者名 岡村 二郎/訳
著者名ヨミ オカムラ ジロウ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2006.10
ページ数 262,20p
大きさ 22cm
分類記号 490.15
分類記号 490.15
ISBN 4-324-08041-0
内容紹介 医療と死と人間の関わり方はどうあるべきか。前半では「死」に対する現状の分析(良くない現状)と、どうしてそうなったのかを検証。後半では代案となる取り組み方を提示する。安らかに死を迎えるための書。
著者紹介 1930年生まれ。ハーバード大学で博士号取得。医療倫理について著書等が引用されることの多い研究者。アメリカ科学振興協会から「科学の自由と責任」賞を贈られた。著書に「老いの医療」等。
件名 生と死、ターミナルケア、安楽死
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 死は、私たち自身の終焉に相応しいものに形作られるだろうか?
第1章 最初の幻想―自分で医療の選択を統御する
第2章 死の衣を剥ぐ―自然の回復
第3章 最後の幻想―安楽死の法制化
第4章 死を免れない自己と生きる
第5章 自然、死、とその意味―私たちの終焉を形作る
第6章 安らかな死を求めて
第7章 見守ることと待つこと
(他の紹介)著者紹介 カラハン,ダニエル
 1930年生まれ、1957年ハーバード大学で博士号取得。医療倫理について、アメリカで最も著名で著書・論文が引用されることの多い研究者である。1969年から1996年まで、ニューヨークにあるヘイスティングスセンターの共同設立者であり、代表者であった(同センターは、医学、生物学及び環境における倫理的な課題の研究と教育のために設立された機関である)。1996年には、アメリカ科学振興協会から「科学の自由と責任」賞を贈られた。その他受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。