検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ジュニア版 日本の古典文学 15 南総里見八犬伝    

著者名 福田 清人/編著   滝沢 馬琴/原作
出版者 偕成社
出版年月 1973.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115230401J918/ジ/書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福田 清人 滝沢 馬琴
1973
302.25 302.25
インド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000813440
書誌種別 図書
書名 ジュニア版 日本の古典文学 15 南総里見八犬伝    
書名ヨミ ジユニア バン ニホン ノ コテン ブンガク 
著者名 福田 清人/編著
著者名ヨミ フクダ キヨト
著者名 滝沢 馬琴/原作
著者名ヨミ タキザワ バキン
出版者 偕成社
出版年月 1973.11
ページ数 0233
大きさ 20*14
分類記号 918
分類記号 918
ISBN 4-03-807150-2
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 歴史、社会、文化、生活の実際が見える!インドの意外な素顔に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 インドの地形と観光
第2章 飛躍するインド経済
第3章 インドの政治と社会問題
第4章 神々の国インド
第5章 カースト制度とインドの女性
第6章 インドの歴史と偉人
第7章 美味しいインド料理
第8章 深く美しきインド文化
第9章 インドから日本への風
第10章 インドの旅の楽しみ方
(他の紹介)著者紹介 かいはた みち
 インディペンデント・ライター。倉敷市生まれ。ニュージーランド、インド、トルコ、フランス、モロッコなどを旅して記事を発表。帰国後は旅専門のコピーライター、雑誌の編集長を勤め、独立。著書にアメリカ大陸横断記『ジョーシュアの木の下で』などがある。自然や民族学をテーマに世界をまわり、文と写真にて記録を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。