検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

メディアを人権からよむ     

著者名 中川 健一/著
出版者 部落解放・人権研究所
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012544564316/ナ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
316.1 316.1
人権 マス・メディア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600305449
書誌種別 図書
書名 メディアを人権からよむ     
書名ヨミ メディア オ ジンケン カラ ヨム 
著者名 中川 健一/著
著者名ヨミ ナカガワ ケンイチ
出版者 部落解放・人権研究所
出版年月 2006.3
ページ数 145p
大きさ 21cm
分類記号 316.1
分類記号 316.1
ISBN 4-7592-5411-0
内容紹介 部落・3百万人の訴え、ハンセン病問題等、日々の多様なニュースの具体例を取り上げ、それを人権の視点からあらためて読み直した、「人権ニュース解説」の試み。『ヒューマンライツ』連載コラムの一部をまとめて単行本化。
著者紹介 1946年兵庫県生まれ。ジャーナリスト。部落解放・人権研究所マスコミ部会所属。共著に「独裁と言論」「現代の部落差別」など。
件名 人権、マス・メディア
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 求められる部落問題報道(「部落・三百万人の訴え」
「特殊地域」で調査困難 ほか)
グローバル時代とメディア(私を受け入れる準備はできていますか
国際人権保障の時代 ほか)
平和―いま、伝えるべきこと(大田知事陳述が問いかけるもの
世界人権宣言と和島岩吉先生 ほか)
問われる組織の倫理(強きを助け弱きをくじく
人権尊重を経営倫理の中軸に ほか)
これでいいのか、メディア報道(逆転した社会
新聞で共に生きる街づくり ほか)
(他の紹介)著者紹介 中川 健一
 ジャーナリスト。1946年、兵庫県生まれ。1970年から共同通信社勤務。部落解放・人権研究所マスコミ部会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。