蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116965070 | J46/ジ/ | こどもの森 | 6A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
曙 | 9012808276 | J46/ジ/ | 図書室 | 17A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
絵本図書館 | 1010004875 | J/シ/ | 絵本4 | 15K | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
絵本図書館 | 1010070751 | J/シ/ | 絵本8 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
数学みえる化プロジェクト 北海道大学総合博物館 正宗 淳
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006600302978 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
スティーブ・ジェンキンズ/作
|
| 著者名ヨミ |
スティーブ ジェンキンズ |
| 出版者 |
評論社
|
| 出版年月 |
2006.2 |
| ページ数 |
[40p] |
| 大きさ |
30cm |
| ISBN |
4-566-00837-1 |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| 書名 |
進化のはなし 地球の生命はどこからきたか 評論社の児童図書館・絵本の部屋 |
| 書名ヨミ |
シンカ ノ ハナシ |
| 副書名 |
地球の生命はどこからきたか |
| 副書名ヨミ |
チキュウ ノ セイメイ ワ ドコカラ キタカ |
| 内容紹介 |
地球には数百万種類もの動物や植物がすんでいる。絶滅した生き物の数は、さらに数百万種。生き物たちは、いったいどこから来たのだろう? 地球上の生物の進化の過程と、ダーウィンの進化論が科学の発展に与えた功績を描く。 |
| 著者紹介 |
1952年アメリカ生まれ。ノースカロライナ州立大学でデザインを学び、書物の装幀などの仕事を経て、切り絵絵本作家となる。作品に「地球のてっぺんに立つ!エベレスト」等。 |
| 件名1 |
進化論
|
| 叢書名 |
評論社の児童図書館・絵本の部屋 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 ガリレイの振り子 第2章 サイクロイド:円みたいな曲線 第3章 微分積分 第4章 変分法と最適化 第5章 不変量 第6章 三体問題とカオス 第7章 混沌と驚異 |
内容細目表
前のページへ