検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本文學全集  1  二葉亭四迷集 

著者名 二葉亭 四迷/著
出版者 新潮社
出版年月 1964.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116357351918.6/ニ/1書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

二葉亭 四迷
2006
392.1076 392.1076
日本-国防 国防政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000601470197
書誌種別 図書
書名 日本文學全集  1  二葉亭四迷集 
書名ヨミ ニホン ブンガク ゼンシュウ 
著者名 二葉亭 四迷/著
著者名ヨミ フタバテイ シメイ
出版者 新潮社
出版年月 1964.6
ページ数 437p
大きさ 18cm
分類記号 918.6
分類記号 918.6
内容紹介 肖像、年譜、巻末に付録(4p)あり。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 戦後防衛政策の原型はいかにして形作られ、定着したのか―。アメリカは日本に何を求めたのか―。日米の膨大な資料を基に、いま、解き明かす。
(他の紹介)目次 戦後日本の防衛政策
第1部 戦後日本型政軍関係の形成(防衛庁中央機構における「文官優位」の形成過程
国防会議の設置をめぐる政治力学―保守政党政治と旧軍人
戦後日本型政軍関係と防衛力整備)
第2部 高度成長期の防衛政策(「吉田路線」の設定と展開
アイゼンハワー政権の東アジア戦略と日本(一九五五‐一九六〇)―日本をめぐるディレンマと調和点の模索
もう一つの「吉田路線」―戦後防衛力整備の枠組み
池田・ケネディ時代の日米関係と日本の防衛政策 ほか)
「吉田路線」をめぐる政治・外交・軍事


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。