蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
図解「心の病」がよくわかる!臨床心理学 身近にある「心の問題」を心理学で読み解く!
|
著者名 |
稲富 正治/著
|
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2016.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
さよならあんころもちまたきなこ
こが ようこ/脚…
おいしいくだものなーにかな?
森川 かりん/脚…
ようかいサッカー
聞かせ屋。けいた…
おいしいおとってどんなおと?
かとう ようこ/…
たっちだいすき
聞かせ屋。けいた…
せかいでいちばんおおきなネコ
風木 一人/作,…
たんぽぽぐみのおへやです
こが ようこ/脚…
阿波根昌鴻 : 土地と命を守り沖縄…
堀切 リエ/文,…
タムくんのたいこ
はせがわ さとみ…
ぴょんたのいす
あべ しまこ/脚…
おむすびころりんはっけよい!
森くま堂/作,ひ…
ししまいがやってきた!
よこみち けいこ…
ぞうさんあそぼ
こが ようこ/脚…
まーだだよ
間部 香代/作,…
ふかふかだよ
間部 香代/作,…
ポンコちゃんとばけめいじん
ひろかわ さえこ…
たっちだいすき
聞かせ屋。けいた…
ちがうもん
ひろかわ さえこ…
だいすきだよ
間部 香代/作,…
ともだちのやくそく
中川 ひろたか/…
ぞろりぞろりとやさいがね
ひろかわ さえこ…
どんぐりないよ
間部 香代/作,…
ポンコちゃんとすいかわり
ひろかわ さえこ…
ポンコちゃんとゆきだるま
ひろかわ さえこ…
ちゃんぷくおばけ
こが ようこ/脚…
わかってるもん
ひろかわ さえこ…
まーだだよ
間部 香代/作,…
みかんちゃん
ひろかわ さえこ…
あと、いくつ?
ひろかわ さえこ…
ばななちゃん
ひろかわ さえこ…
いちごちゃん
ひろかわ さえこ…
ぱんぽこぽん
矢代 貴司/脚本…
ワンタくん、こんにちは!
こが ようこ/脚…
たんぽぽでんしゃ
ひろかわ さえこ…
だいじだいじ
ひろかわ さえこ…
じゃがいもちゃん
ひろかわ さえこ…
おまめちゃん
ひろかわ さえこ…
ぷちとまとちゃん
ひろかわ さえこ…
ポンコちゃんのおひなさま
ひろかわ さえこ…
のはらにね
ひろかわ さえこ…
もしもしトンネル
ひろかわ さえこ…
おばけのゆきがっせん
おおたか 蓮/脚…
おやゆびさん
風木 一人/作,…
あいうえおのきもち
ひろかわ さえこ…
おはようあそび
武鹿 悦子/脚本…
やさいむらのなかまたち冬
ひろかわ さえこ…
かけっこどん!
ひろかわ さえこ…
ブンタとタロキチ
丘 修三/作,ひ…
すずちゃん
さえぐさ ひろこ…
やさいむらのなかまたち秋
ひろかわ さえこ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001005324 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解「心の病」がよくわかる!臨床心理学 身近にある「心の問題」を心理学で読み解く! |
書名ヨミ |
ズカイ ココロ ノ ヤマイ ガ ヨク ワカル リンショウ シンリガク |
著者名 |
稲富 正治/著
|
著者名ヨミ |
イナドミ マサハル |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
146
|
分類記号 |
146
|
ISBN |
4-537-26135-6 |
内容紹介 |
注意欠陥・多動性障害、アスペルガー障害、学習障害、心的外傷後ストレス障害、アルコール依存症…。さまざまな心の病気とその症状を解説し、治療法を紹介します。 |
件名 |
臨床心理学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 貴族の多様性 第2章 貴族社会の規模 第3章 貴族社会の構造 第4章 貴族社会の構成上の変化 第5章 行動と財産 第6章 居住習慣 第7章 結論 |
(他の紹介)著者紹介 |
永井 三明 1924年東京に生れる。京都大学文学部史学科卒業。同志社大学名誉教授。主著に『ヴェネツィア貴族の世界―社会と意識―』(第18回マルコ・ポーロ賞受賞)刀水書房(1994)など。主要訳書にマキァヴェッリ『ディスコルシ』(『マキァヴェッリ全集』(第10回ピコ・デッラ・ミランドラ賞受賞)第2巻)筑摩書房(1999)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 和栗 了 1960年新潟県に生れる。神戸市外国語大学卒業。甲南大学大学院博士後期課程単位取得後退学。現在京都光華女子大学助教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 和栗 珠里 1963年愛媛県に生れる。神戸市外国語大学卒業。同志社大学大学院博士後期課程単位取得後退学。主著・論文・訳書にマキァヴェッリ『書簡集』(共訳)(『マキァヴェッリ全集』(第10回ピコ・デッラ・ミランドラ賞受賞)第6巻)筑摩書房(2000)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ