検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

毎日チクチク刺しました 香月美代子作品集    

著者名 香月 美代子/著
出版者 楽人舎
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7213033025753/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
230 230
地中海諸国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001578146
書誌種別 図書
書名 感じるオープンダイアローグ   講談社現代新書  
書名ヨミ カンジル オープン ダイアローグ 
著者名 森川 すいめい/著
著者名ヨミ モリカワ スイメイ
出版者 講談社
出版年月 2021.4
ページ数 211p
大きさ 18cm
分類記号 493.72
分類記号 493.72
ISBN 4-06-523304-7
内容紹介 ただ対話するだけで、精神面に困難を抱えた人の8割が回復するフィンランド発祥の「オープンダイアローグ」。国際トレーナー資格を得た著者が、自らの壮絶な過去と、フィンランドで受けたトレーニングの様子をつぶさに記す。
著者紹介 1973年東京都生まれ。精神科医、鍼灸師。NPO法人「TENOHASI」理事。認定NPO法人「世界の医療団」ハウジングファースト東京プロジェクト法人理事。
件名 集団療法
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 朝日新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 北アフリカから到来するイスラムの海賊による侵攻が激しさを増すなか、マホメッド二世率いるトルコ軍の猛攻の前に、ビザンチン帝国の首都コンスタンティノープルが陥落。さらにトルコは海賊を自国の海軍として吸収し、攻勢をますます強める。キリスト教連合国はアンドレア・ドーリアを総司令官に擁立。事態は地中海世界全域を巻き込んだパワーゲームの様相を呈することとなった…。
(他の紹介)目次 第4章 並び立つ大国の時代(コンスタンティノープルの陥落
読者へのお願い
スルタン・マホメッド二世
エーゲ海へ
海賊・新時代 ほか)
第5章 パワーゲームの世紀(若き権力者たち
法王クレメンテ
「ユダヤ人シナム」
海賊「赤ひげ」
アンドレア・ドーリア ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。