検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ミーガンの月と星   MIRA文庫  

著者名 ノーラ・ロバーツ/著   上村 悦子/訳
出版者 ハーレクイン
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3213168143933/ロ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ノーラ・ロバーツ 上村 悦子
2006
493.76 493.76
ナルシシズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600346091
書誌種別 図書
書名 ミーガンの月と星   MIRA文庫  
書名ヨミ ミーガン ノ ツキ ト ホシ 
著者名 ノーラ・ロバーツ/著
著者名ヨミ ノーラ ロバーツ
著者名 上村 悦子/訳
著者名ヨミ カミムラ エツコ
出版者 ハーレクイン
出版年月 2006.8
ページ数 315p
大きさ 15cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-596-91187-8
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 女性に首輪を嵌めてペットのように奉仕させた「監禁皇子」。総選挙で突如新党を結成、党首に就任した長野県知事・田中康夫。日本のIT産業を牽引する辣腕経営者・孫正義。よくも悪くも世間の注目を浴びる人々にひそむナルシズムの光と影。ドメスティック・バイオレンスや引きこもりなど、現代社会の病理にも新しい視座をひらく。
(他の紹介)目次 第1部 ナルシスティックな人々(首輪で少女を監禁した「ご主人さま」
私のカウンセリング体験から ほか)
第2部 精神分析派からミロンへ(現代精神分析派の主張
精神分析派のチャンピオン、カーンバーク ほか)
第3部 ナルシストと暴力(ナルシストの暴力性
自己愛性暴力とは何か ほか)
第4部 ナルシストの扱いかた(日常場面での対処法
職場のナルシストの扱いかた ほか)
(他の紹介)著者紹介 矢幡 洋
 1958年、東京都に生まれる。京都大学文学部卒業。精神病院の相談室長などを経て、現在、矢幡心理教育研究所所長、西武文理大学講師。臨床心理士・作家。著書に『殺人者の精神科学』(春秋社。第5回菊田クリミノロジー奨励賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。