検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

報復回路   文春文庫  

著者名 デイヴィッド・イグネイシアス/著   飯島 宏/訳
出版者 文芸春秋
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2311984344933/イ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 東月寒5210063870933/イ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デイヴィッド・イグネイシアス 飯島 宏
2005
410.4 410.4
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001071618
書誌種別 図書
書名 報復回路   文春文庫  
書名ヨミ ホウフク カイロ 
著者名 デイヴィッド・イグネイシアス/著
著者名ヨミ デイヴィッド イグネイシアス
著者名 飯島 宏/訳
著者名ヨミ イイジマ ヒロシ
出版者 文芸春秋
出版年月 1998.4
ページ数 552p
大きさ 16cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-16-725428-X
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 もっと試行錯誤を。本当に考えるためのレッスン。
(他の紹介)目次 第1章 間違いだらけの数学観(なぜ分数計算ができないのか?
若者はなぜ「地図の説明」が苦手になったのか ほか)
第2章 試行錯誤という思考法(できなくても考えておくことが大切
「運」から「戦略」へ ほか)
第3章 「数学的思考」のヒント(解決のためには「要因の個数」に留意せよ
目標から「お出迎え」してみよう ほか)
第4章 「論理的な説明」の鍵(「論理」からの説明、「データ」からの説明
「仮定から結論を導く」ことと「全体のバランス」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 芳沢 光雄
 1953年東京生まれ。学習院大学理学部数学科卒業。慶応義塾大学商学部助教授、城西大学理学部教授等を経て、東京理科大学理学部教授(大学院理学研究科教授)、専門は数学・数学教育。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。