山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

優柔不断術   ちくま文庫  

著者名 赤瀬川 原平/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012478885914/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

赤瀬川 原平
2005
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500208634
書誌種別 図書
書名 優柔不断術   ちくま文庫  
書名ヨミ ユウジュウ フダンジュツ 
著者名 赤瀬川 原平/著
著者名ヨミ アカセガワ ゲンペイ
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.3
ページ数 266p
大きさ 15cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-480-42014-2
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 近代日本の思想界を代表する西田の実生活は、実に惨憺たる境遇であった。自らが「血と涙の生涯」と記した苦悩と悲哀の実像を掘り起こし、苦闘する思想形成の深部に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 修学時代
第2章 苦境の中の新人生
第3章 第四高等学校教授時代
第4章 学習院へ転任を希望
第5章 京都大学時代
終章 停年退職後のこと


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。