検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

遊戯療法と子どもの今   京大心理臨床シリーズ  

著者名 東山 紘久/編   伊藤 良子/編
出版者 創元社
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116745761146.8/ユ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東山 紘久 伊藤 良子
2005
146.82 146.82
遊戯療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500211957
書誌種別 図書
書名 遊戯療法と子どもの今   京大心理臨床シリーズ  
書名ヨミ ユウギ リョウホウ ト コドモ ノ イマ 
著者名 東山 紘久/編
著者名ヨミ ヒガシヤマ ヒロヒサ
著者名 伊藤 良子/編
著者名ヨミ イトウ ヨシコ
出版者 創元社
出版年月 2005.3
ページ数 364p
大きさ 22cm
分類記号 146.82
分類記号 146.82
ISBN 4-422-11363-1
内容紹介 心理療法の中で最も多く使われる遊戯療法。強迫症状、衝動的行動、虐待、発達障害、自閉症などに対して、多様な場で行われた遊戯療法の事例を提示し、その経過を考察。そこから見えてくる「子どもの今」を論考する。
著者紹介 1942年生まれ。京都大学大学院教育学研究科教授。臨床心理士。著書に「遊戯療法の世界」など。
件名 遊戯療法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 強迫的な不安をめぐって
第2章 衝動的な行動をめぐって
第3章 虐待や養育困難な状況をめぐって
第4章 病や障害をめぐって
第5章 発達障害をめぐって
第6章 外国における遊戯療法
(他の紹介)著者紹介 東山 紘久
 1942年生まれ。1965年、京都大学教育学部卒。1973年、カール・ロジャーズ研究所へ留学。京都大学大学院教育学研究科教授。教育学博士。臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 良子
 京都大学大学院教育学研究科教授。教育学博士。臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。