検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

聞いちゃって 障害児子育てのホンネ・家族の思い    

著者名 HOT&ほっと/編   田中 智子/編
出版者 クリエイツかもがわ
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116672858378/キ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
378 378
障害者教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400173789
書誌種別 図書
書名 聞いちゃって 障害児子育てのホンネ・家族の思い    
書名ヨミ キイチャッテ 
著者名 HOT&ほっと/編
著者名ヨミ ホット アンド ホット
著者名 田中 智子/編
著者名ヨミ タナカ トモコ
出版者 クリエイツかもがわ
出版年月 2004.11
ページ数 238p
大きさ 21cm
分類記号 378
分類記号 378
ISBN 4-902244-30-6
内容紹介 願いはふつうに暮らすこと-。ハンディキャップのある子どもの親が、毎日の生活の中で具体的にどのように困っていて、どう支援してほしいのかをわかりやすくまとめる。
件名 障害者教育
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 “誕生”―障害を受けとめるまで
第2章 はじめての集団を求めて―なかまとの貴重な出会い
第3章 “学校”―一人ひとりの子どもにふさわしい教育を
第4章 なんてさびしい放課後!!
第5章 適切な医療・訓練を受けさせたい!!
第6章 お父さん―男の胸のうち
第7章 きょうだい―障害児のかたわらで
第8章 お母さん―主たる介助者の立場から
(他の紹介)著者紹介 田中 智子
 広島大学大学院社会科学研究科福祉社会学専攻博士課程後期(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。