蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116520396 | J48/ヤ/ | こどもの森 | 6B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012536328 | J48/ヤ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5012557137 | J48/コ/ | 図書室 | J5 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
清田 | 5513287838 | J48/ヤ/ | 図書室 | 58 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
山の手 | 7012507674 | J48/ヤ/ | 図書室 | J01b | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
曙 | 9012746112 | J48/ヤ/ | 図書室 | 17A16A15A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
中央区民 | 1112373889 | J03/コ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
北区民 | 2112385352 | J03/コ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
東区民 | 3112523273 | J03/コ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
白石区民 | 4112415833 | J03/コ/9 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
豊平区民 | 5112376420 | J03/コ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
南区民 | 6112516189 | J03/コ/9 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
西区民 | 7112373084 | J03/コ/9 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
篠路コミ | 2510161660 | J03/コ/9 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
新琴似新川 | 2210782914 | J48/ヤ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
太平百合原 | 2410200998 | J48/ヤ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
栄 | 3311891174 | J48/ヤ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
菊水元町 | 4310264082 | J48/ヤ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
19 |
厚別南 | 8313226071 | J03/コ/9 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
20 |
東月寒 | 5210233531 | J48/ヤ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
21 |
藤野 | 6210410913 | J03/コ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
22 |
はっさむ | 7310273516 | J03/コ/9 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
23 |
はちけん | 7410014596 | J03/コ/9 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
24 |
星置 | 9311823638 | J48/ヤ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400115418 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昆虫の大常識 これだけは知っておきたい |
書名ヨミ |
コンチュウ ノ ダイジョウシキ |
著者名 |
山内 ススム/文
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ ススム |
著者名 |
海野 和男/監修 |
著者名ヨミ |
ウンノ カズオ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
486
|
分類記号 |
486
|
ISBN |
4-591-08040-4 |
内容紹介 |
日本や世界にくらす昆虫たちのおどろくべき生態のひみつを、わかりやすく解き明かす読み物。昆虫のからだ、くらしなど基礎知識もバッチリ身につく決定版。最新情報ももりだくさん! |
著者紹介 |
1965年生まれ。フリーライター。著書に「カメラスーパーテクニック」など。 |
件名 |
昆虫 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
昆虫の秘密がわかる。知ってるとトクする昆虫のふしぎを徹底攻略。 |
(他の紹介)目次 |
その1 おどろき!からだのふしぎ(カブトムシ―カブトムシにはなぜ角があるの? カブトムシ―カブトムシはどれくらい力もちなの? ほか) その2 身を守る能力のふしぎ(コノハムシ―植物そっくりの虫がいるの? ハムシ―ふんをせおって身を守る虫がいるの? ほか) その3 狩りと食べもののふしぎ(カマキリ―花そっくりのカマキリがいるの? ホタル―ほかのホタルの光をまねするホタルがいるの? ほか) その4 オスとメス子育てのふしぎ(ホタル―ホタルはなぜ光るの? フンコロガシ―フンコロガシはどうしてふんをころがすの? ほか) その5 びっくり!くらしのふしぎ(チョウ―アメリカを縦断するチョウがいるの? バッタ―アフリカを横断するバッタがいるの? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
海野 和男 1947年東京生まれ。東京農工大学卒業。日本自然科学写真協会副会長、日本昆虫協会理事、日本写真家協会会員。昆虫を中心とする自然写真家。著書の『昆虫の擬態』(平凡社)が1994年日本写真協会年度賞受賞。NHK教育「ようこそ先輩」、「人間講座」、TBS「どうぶつ奇想天外」などテレビでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ