検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

札幌の水道  平成19年度   

著者名 札幌市水道局総務課/編
出版者 札幌市水道局総務課
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117895433KR518.1/サ/07書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

札幌市水道局総務課
2009
323.14 323.14
憲法-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000163380
書誌種別 図書
書名 札幌の水道  平成19年度   
書名ヨミ サッポロ ノ スイドウ 
著者名 札幌市水道局総務課/編
著者名ヨミ サッポロシ スイドウキョク ソウムカ
出版者 札幌市水道局総務課
出版年月 2007.4
ページ数 30p
大きさ 30cm
分類記号 518.1
分類記号 518.1
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 あなたの悩みを改善しよう(せきやくしゃみをするともれる(腹圧性尿失禁)
尿意を感じたとたんにもれたり、トイレに間に合わずにもれてしまう(切迫性尿失禁) ほか)
第1章 最近ふえている過活動膀胱(OAB)ってなに?(過活動膀胱(OAB)とは
過活動膀胱(OAB)はなぜ起こる?(泌尿器の仕組み
排尿筋の不随意収縮) ほか)
第2章 生活の悩みと日常の対処法(排尿障害のQOL(生活の質)におよぼす影響
排尿障害の対処法)
第3章 診断・検査と治療のすべて(病院へ行く前のセルフチェック(尿に関する一般的な質問
頻尿・尿失禁について
前立腺肥大症について)
排尿日誌をつけてみよう ほか)
(他の紹介)著者紹介 本間 之夫
 日赤医療センター泌尿器科部長。医学博士。1953年生。東京大学医学部卒業。都立駒込病院、自衛隊中央病院、三井記念病院、東京逓信病院、東大附属病院などを経て現職。排尿障害と泌尿器科がんを専門とする。日本泌尿器科学会指導医、WHO国際尿失禁会議理事、日本医師会学術専門委員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。