山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

あそぶっく やってみよう!読書・手伝い・外遊び    

著者名 内田 伸子/監修
出版者 国立青少年教育振興機構
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013248972379/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513808898J37/ア/図書室58児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
336.3 336.3
経営組織

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001583033
書誌種別 図書
書名 あそぶっく やってみよう!読書・手伝い・外遊び    
書名ヨミ アソブック 
著者名 内田 伸子/監修
著者名ヨミ ウチダ ノブコ
出版者 国立青少年教育振興機構
出版年月 2021.2
ページ数 25p
大きさ 21cm
分類記号 379.9
分類記号 379.9
件名 家庭教育、読書、野外活動
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人材を集めてつくるチームは、食材を集めてつくる料理と似ている。高級食材だけの料理がおいしいとは限らないように、稼ぐ人だけを集めたチームが、稼ぐチームになるとは限らない。他方、ありふれた食材でも組み合わせや味付けを工夫すれば、おいしい料理ができあがる。安い人中心のチームでも、目的にあわせた組み合わせや人材にあわせた動機づけで、結構いけるチームになる。素材を生かした絶品料理をつくるには秘伝の「レシピ」が必要なように、人材を生かす「稼ぐチーム」づくりにも「レシピ」が必要だ。レシピ次第で、人材は生きたり死んだりする。この本では、チームづくり・運営のレシピを示している。
(他の紹介)目次 プロローグ 日本の強み「チーム」を見直してみよう
第1部 4つのチームタイプ―チームには個性がある(何よりも和を大切にする和・仲間チーム
規律を重んじキビキビ動く仕組み・軍隊チーム
最先端の価値を生み出し続ける精鋭・開発チーム
タレントの創造性で勝負する変幻・アメーバチーム ほか)
第2部 チームの遺伝子―チームをつくる「道具」のカラクリ(第一遺伝子 ワクワクするときめき感はあるか?―チームの目的とアスピレーション
第二遺伝子 キー人材の個性が決め手の―人材アセット
第三遺伝子 実践できなきゃ二束三文―プロセスとアクション
実際のビジネスシーンが舞台―ケースでチームタイプを考えてみる ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。