検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 12 予約数 0

書誌情報

書名

北方四島ガイドブック     

著者名 ピースボート北方四島取材班/編
出版者 第三書館
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112150685KR291.9/ホ/2階郷土113A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 新琴似2012225211K291/ホ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
3 元町3012236927K291/ホ/図書室8B郷土資料一般貸出在庫  
4 東札幌4011891464K291/ホ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
5 厚別8012346444K291/ホ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
6 澄川6012401649K291/ホ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
7 山の手7011821886K291/ホ/郷土30郷土資料一般貸出貸出中  ×
8 9012292331K291/ホ/郷土2B郷土資料一般貸出在庫  
9 3311637072K291/ホ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
10 厚別西8210285634K291/ホ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
11 藤野6210255037K291/ホ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
12 西野7210259532291/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
13 新発寒9210067212291/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
290.9 290.9
旅行案内(外国)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000767131
書誌種別 図書
書名 北方四島ガイドブック     
書名ヨミ ホッポウ ヨントウ ガイドブック 
著者名 ピースボート北方四島取材班/編
著者名ヨミ ピース ボート ホッポウ ヨントウ シュザイハン
出版者 第三書館
出版年月 1993.7
ページ数 307p
大きさ 21cm
分類記号 291.19
分類記号 291.19
ISBN 4-8074-9346-9
件名 千島列島
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 11歳で子役としてデビューしてから四十数年、仕事やプライベートで吉永小百合が訪れた、たくさんの世界の街々。街の記憶は、人々との出会いや、さまざまな映画の思い出につながっていく。映像からだけではわからなかった、吉永小百合の素顔や女優人生での思いがけないエピソードが、さわやかに語られる。1997年に始まり、多くのリスナーに愛され続けてきたTBSラジオの人気番組、待望の文庫化。
(他の紹介)目次 永遠の夢大陸(パリ―人生の転機に訪れた街
ロンドン―アールグレイで優雅なひとときを ほか)
ハプスブルクの残照(ウィーン―音楽の都、お菓子の街
プラハ―ふたたびの春の訪れを ほか)
悠久の大地を行く(トゥルファン、ウルムチ―あこがれのシルクロードに立つ
ホーチミン―ベトナム女性はピリリと辛い唐辛子 ほか)
新世界の響きに乗って(ボストン―心から楽しんだアメリカの古都
ニューヨーク―刺激に満ちた大都会 ほか)
南十字星の下で(クライストチャーチ―緑あふれる豊かな島国
シドニー―旅はマチルダを背負って ほか)
(他の紹介)著者紹介 吉永 小百合
 東京都に生まれる。1957年にラジオドラマ『赤胴鈴之助』で子役デビューし、1959年には映画界にもデビューする。『キューポラのある街』『愛と死をみつめて』『おはん』『時雨の記』『長崎ぶらぶら節』など、100本以上の映画に出演。テレビドラマの代表作に『夢千代日記』があり、歌手としても『いつでも夢を』『寒い朝』などで知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。